※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
28sai🎋
家事・料理

焼き魚の時の副菜、肉じゃがよりボリューム少なくて、お浸しよりボリュ…

焼き魚の時の副菜、肉じゃがよりボリューム少なくて、お浸しよりボリュームあるもの何がありますかね💦 出汁巻、茶碗蒸し以外でお願いします( ̄^ ̄)ゞ

コメント

海

焼魚の時は、豚汁やけんちん汁、すいとんなど重めの汁ものか、炊き込みご飯、チラシ寿司などにしてます。ボリュームは材料次第で変わるのかなと思います😄参考になればいいのですが😅

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    ありがとうございます!
    ちらし寿司ほぼ作ったことないのですが、元素を使ってますか?? 簡単に出来ますか?

    • 10月31日
  • 28sai🎋

    28sai🎋

    元素→素 です

    • 10月31日
  • 海

    いつも素使ってます😄すし太郎か梅ごま入ってるすし太郎の色どりチラシのどっちかですね。ご飯炊いたらボールにいれて混ぜるだけなので簡単ですよ✨炊き込みご飯も素使って、楽してます(笑)

    • 10月31日
  • 28sai🎋

    28sai🎋

    そうなんですね!
    私も一回やってみます♡
    それのみで、具材とか買わなくて大丈夫ですか?

    • 10月31日
  • 海

    グッドアンサーありがとうございます⤵うちは、それのみで美味しいと言われるのですが、ボリューム出して何か混ぜたいなら、いくらとか混ぜてもいいかと思います😄色どりチラシの方は梅が入ってるので、海鮮の合う合わないあるかもしれません。

    • 10月31日
  • 28sai🎋

    28sai🎋

    ご丁寧にありがとうございます! 参考になります♡

    • 10月31日