
ベビービョルンminiを使っていて、肩に負担が気になる。one kai airかエルゴか悩んでいる。どちらが良いか、持ち運びや肩への負担について知りたい。
エルゴかベビービョルン one kai airか😢
現在、ベビービョルンminiを使っていて、着脱がすごく楽でフィットして好きなのですが、そろそろ肩に負担が来るかな?と。
そこで、同じベビービョルンのone kai airにするか、
エルゴにするか迷っているのですが、みなさんならどちらにされますか?
子供がもう少し小さい頃にエルゴ借りてて使ってたんですが、子供が小さすぎてフィットしなくて、嵩張るしゴツくて、車移動が多いのでサッとつけられるようにminiを買って感動したのですが…
one kai airにしても結構肩に負担かかりますか?
また、持ち運びは嵩張りますか?
子供もある程度大きくなってきたので、エルゴを今使うといい感じなのかな?と。長く使おうと思ったらエルゴなんですかね?まとまってなくてすみません。
それぞれ良い点、悪い点等あったら知りたいです!
よろしくお願いいたします🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

おむこむの母
私もベビービョルンminiからワンカイエアーに変えました!
負担はミニよりもないですが長時間付けてると来ます。
持ち運びもミニよりも大きいのでめっちゃかさばります(><)

♡
今お子さん7ヶ月で、長い目で見たら
エルゴな気がします^_^
私はone kai airを買いましたが、
やはりずーっと抱っこ紐してると
肩は痛くなります。。😭
2ヶ月くらいの時に子供連れて
エルゴとビョルンのone Kai
つけてみましたが、身長が低いので
エルゴはゴツくてフィットせず
無理でした、、笑
でも肩の負担はビョルンより
しっかりしてる感じあった気がします!
でも1歳過ぎると歩くように
なるので、あまり出番無く、、
ほぼ車に乗せっぱなしです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢💕
やっぱり肩にきますか〜〜💦
私も身長155cmで低くて迷ってます💦
歩くようになると、ほぼ抱っこ紐使わないですか??
うちの子、小柄なので、エルゴまで必要か迷っちゃって💦
特に車移動が多いので、サッとつけられる方がいいのかな?、やっぱりしっかりしてるエルゴがいいか?と迷いまくっております😢- 10月30日
-
♡
腰の固定をしっかりしておくと
肩への負担は軽減されるって
聞きました!😊
うちの娘は歩くようになると
抱っこ紐嫌がるようになり
眠たい時とか、パッと買い物
したい時くらいしか使ってないです😱大人しくしてほしい時は
前向き装着とかでしのいでます😂
小柄な男の子のママ友は
最初からエルゴ
買ったけど、肩の負担とか
腰とか言う前に歩くのも早くて
そこまで抱っこ紐いらなかったー
って言ってました!
迷いますよね!😭😭💕- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
腰のところをギュッと閉めるんですね‼︎
やっぱり歩き出すとそんなに出番ないのですね😢
実は別でmont-bellのコンパクトな抱っこ紐持ってるんですが、セカンド的な感じなので、すぐ肩が痛くなるので💦
歩き出してからの寝ちゃった時用に購入したのですが…
極力miniで頑張った方がよさげな感じですかね?
出番ないのならもったいないですよね(><)- 10月31日
-
♡
店員さんが言うには
腰のところをきちんと締めてないと
ビョルンは肩にくると
言ってました^_^
mont-bellの抱っこ紐
あるの知らなかったです!
今から歩く前の何ヶ月かこそ
抱っこ紐の肩が痛くならないの
必要ですよね、、😭😭
ミニだと途中で買い替える人多いって
店員さん言ってました!
2人目も考えるならone Kaiの
購入もありかもですね!- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
肩パッド、エルゴ程厚みないですもんね!
でも、厚みがないからすっきり着けやすくて良いのですが😭
地味に流行っているみたいです!ポーチぐらいのサイズに収納できるので、ほとんど抱っこ紐使わないけど、たまに寝ちゃったりとかするときとかに、予備で持ち歩いてると便利とか✨形はエルゴのペラペラバージョンです😆
そうなんですよね〜〜!
1歳すぎまでの微妙な時期に1番欲しいのに、期間が短くてもったいないという、、。
2人目考えていますが、こればかりは授かりもので😭
服も2人目も使えるしって買いまくってて、破産しそうです💦が、2人目考えるなら確かに欲しいですね!- 10月31日
-
♡
mont-bellのすごいですね!
この前買い物に行ってて
途中で寝てしまい、抱っこが
しんどかったです、ポーチくらいの
大きさって良いですね!
保育所では2人目をビョルンのミニで
ささっと装着して送迎してる人を
よく見ます^_^
たしかに私もそうです!
服買いまくり😊
何もかも、2人目に使えるからと
言いつつ、2人目いつになるやらです😃- 11月1日

あい
私はエルゴ使ってます(^^)
ほかの抱っこひもも使ってましたがエルゴが一番使いやすかったです(^^)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢💕
ベビービョルンも使われてましたか??- 10月30日

はじめてのママリ🔰
私も今はエルゴなんですが、ビョルン使ってました!
私もさやさやさんと同じく155㎝で、短時間ならビョルンが負担なく使いやすかったです。
ただ長時間だとエルゴが断然よかったですね。
うちの子は大柄なので、ビョルンだと肩と腰にきちゃって泣く泣くって感じで変えました。
そして今は1歳9ヶ月なんですが、スーパーでもまだしょっちゅう使ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💕
なるほど‼︎長時間つけるならエルゴ、短時間サッとつけるならビョルンって感じですね!
うちは、小柄なので買うとしてもビョルンで十分かも?ですね‼︎
抱っこひも使う年齢もその子によってやっぱり違いますね‼️
とっても参考になりました✨- 10月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💕
そうなのですね〜〜‼︎
普通のスーパーの買い物ぐらいでも肩に来ますか??
着脱は楽ですか?
色々すみません💦
おむこむの母
それくらいならあまり感じないですかね!
着脱はミニと同じなので、めっちゃ楽です( ´ ꒳ ` )💡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
車移動が多くて、たまに週末とかに出かける程度です💦
ミニと同じなんですね!それは魅力的…😭