
息子が幼稚園で先生に怒られ、1人で食事させられたことに心配。幼稚園での躾の基準について悩んでいます。他の子も同様の経験があるのか気になる。
息子の幼稚園での出来事です。
今日息子と話していると
「ご飯の時いつも先生にしゃべりすぎ!
って怒られるんだー😅それでこの前ね、
僕だけお茶のテーブル(窓際の壁にあるお茶や
お箸が置いてあるテーブル)に席を移動されて
1人でご飯食べたんだよ😅」と…
息子は「まぁ僕が悪いから仕方ないんだよ、
先生は僕が好きだから厳しくしてくれるんだから😊」
と言っていますが😔
このくらいは躾のの範疇なのかもしれませんが
いつもニコニコ楽しそうにお話しして
食事をする息子が1人でポツンと
窓際を向いて食べてる姿を想像して
母親としては、やはり心が痛くなりました😔
他には何かある?と聞くと
今日は〇〇くんが先生に怒られて
給食を食べさせてもらえなかったよ!…と。
幼稚園児のいう事だし信憑性は低いけど
本当だとしたら流石にそれはどうなのかなぁと😥
このくらいの躾は今の幼稚園では
普通なんですかね…?
私の躾の基準としてはその時、園児の親の前でも
同じことが出来るか?言えるか?
だと思うんですが…
皆さんはどう思われますか?
- こちゃまぁ君(6歳, 10歳)
コメント

odango
息子さんの件は、つられて食事が出来なくなってしまうお子さんもいると思うので仕方がないかなと思います。ただ、後者は事実だとしたら怖いです💦

たいちゃん
話をするばかりで集中して食べられない場合は環境を整える為に仕方ないと思いますが、母としては心が痛みますね(>_<)正当な理由がある場合は、きっとお母さんが見に行かれた場合にも同じ指導や支援をされると思います(o^^o
)
それとなく聞いてみてもいいかも知れませんね!
-
こちゃまぁ君
コメントありがとうございます😊なるほど😳少し可哀想ですが、集中して食べれるように環境を整える為なら納得できますね!今度先生に会った時に聞いてみます!うちの息子幼稚園ではちゃんとご飯食べれてますか?家ではお話しばかりであまり進まなくて…😥と😊その時先生がそういう時はこうしてますよ。って話してくれれば安心できますしね😌- 10月30日

退会ユーザー
私ならなしですね💦
どういう経緯でそうなったのかせんせに聞きます‼️
-
こちゃまぁ君
コメントありがとうございます😊先生に話して息子に矛先が向いても嫌だな…と思ったり😥主人はそんなの躾じゃないよ。ただの見せしめでしょ。って言ってるんですがなかなか難しいですよね😓- 10月30日

2児のママ
こわいですね、その幼稚園。
わたしなら先生にききます!
-
こちゃまぁ君
コメントありがとうございます😊近々先生に会うので聞いてみます!- 10月31日

まめ
多分しゃべりすぎて何回注意されてもお話が止まず、時間内に食べ終わらない事が多々あるから席をお友達がいない所へ移動されたんだと思います。
年長さんだったら小学校に向けて時間内に食べ終わる事が出来るようにしていかなくてはいけないので💦
親からみるとえって思われるのかもしれませんが、先生側から見ると躾がなってない子供多いので怒ったりと厳しくなりがちです。
こちゃまぁ君
コメントありがとう
ございます😊