
生後1ヶ月半の息子が、母乳+ミルクで混合授乳中。哺乳瓶拒否がひどく、お腹が空いている様子。外出や保育園通いに困っています。哺乳瓶の使い方やグッズについてアドバイスをお願いします。
生後1ヶ月半の息子がいます。
母乳+ミルクで混合で授乳しています。
元々上手く吸えず、母乳をあげても(左右5~10分ずつくらい)まだ欲しがるのですがあまり母乳の出がよくないためミルク足してます。
ミルクを追加で飲む量は20~60mlくらいです。
ここ数日で哺乳瓶拒否がひどく、ミルク飲んでくれずお腹が空いているようですぐ泣いたり、自分の指をしゃぶっています。便は1日2~3回、尿は10回以上出ています。
おしゃぶりも沢山試しましたが全部はきだして拒否です。
長時間の外出や、授乳室がない所には行けなくて困ってます。
今後保育園も通うのでどうにか、哺乳瓶を使ってもらいたいのですが良い方法や、グッズがあったら教えてください!哺乳瓶は母乳実感とNUKを持っていて母乳実感を使っています。NUKは最初から拒否でした。
- そーまま(5歳6ヶ月)
コメント

ゆき
母乳実感、乳首のサイズを変えてみるのはいかがでしょう??
もうすでに実践済みでしたらすいません💦
そーまま
サイズは1ヶ月からのやつに変えているのですが・・・
出が良すぎてもすぐむせてしまいます(´・・`)
回答ありがとうございます!