子育て・グッズ お風呂後に授乳中に赤ちゃんが震えたり痙攣したりしました。その後、起きてグズグズしています。これは痙攣でしょうか? 19時30分頃お風呂に入れてその後授乳してたんですけど、眠かったのか半分寝ながら吸ってたらいきなりプルプル震え出してビックリしたので一度乳首を離したらそのまま指を吸い出したので、もう一度おっぱいをあげたらまた寝ながら震えだし、名前を呼んだら寝ぼけて起きて、少しグズグズして今トントンで寝たんですけど、痙攣なんでしょうか? 最終更新:2019年10月30日 お気に入り お風呂 授乳 乳首 名前 おっぱい グズグズ トントン うい(3歳10ヶ月, 6歳) コメント 🐰 おしっこしたとかじゃないですか?? 10月30日 うい 回答ありがとうござます! 私も最初そう思ったんですけど、一度治ってまた1.2分後に震えだしたので💦 10月30日 🐰 たぶん夢心地なんじゃないですかね?笑 寝ながらとのことなので、夢と現実の狭間にいてたんちゃいますか?😂 うちの子もたまになりますよ(笑) 10月30日 うい そうなんですね💦 ネットで調べたら授乳痙攣とか出てきてよくなるみたいなんですね💦 10月30日 🐰 熱あるとか機嫌が異様に悪いとかじゃなければ大丈夫だと思います\( ˆoˆ )/ 10月30日 おすすめのママリまとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
うい
回答ありがとうござます!
私も最初そう思ったんですけど、一度治ってまた1.2分後に震えだしたので💦
🐰
たぶん夢心地なんじゃないですかね?笑
寝ながらとのことなので、夢と現実の狭間にいてたんちゃいますか?😂
うちの子もたまになりますよ(笑)
うい
そうなんですね💦
ネットで調べたら授乳痙攣とか出てきてよくなるみたいなんですね💦
🐰
熱あるとか機嫌が異様に悪いとかじゃなければ大丈夫だと思います\( ˆoˆ )/