※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママさん
子育て・グッズ

保育園で給食時間を過ぎた場合、自宅で食事をとるよう指示があるか疑問です。病院などで遅れた場合の対応も知りたいです。保育園によって異なると思いますが、教えてください。

みなさんの保育園は給食開始時間過ぎると
給食なしでお家で食べて来てくださいってなりますか??
今のところ遅れた事はないですが
病院とかで遅れたときはどうなるのかなと疑問です。
保育園によって違うと思いますが
教えてください!

コメント

ジャスミン

準備があるので、せめて10時までには連絡くださいって言われてます🙂
(いるか、いらないかの連絡です)

  • ママさん

    ママさん

    ありがとうございます!

    • 10月31日
ちぃママ

私の息子が言ってる保育園は
給食開始時間になってしまうと 家で食べてきてくださいって言われます(><)

以前病院の待ち時間が長引いて 11時に行ったら なるべく早めに連絡くださいと言われました😢

  • ママさん

    ママさん

    ありがとうございます!

    • 10月31日
かなかっぱ

今まで事情があり4つの園に転園しましたが
全ての場所が家で
ご飯食べてからと言われました。
なのでかなりの確率でそーなるん
じゃないかな?とおもいます꒰꒪꒫꒪⌯꒱

  • ママさん

    ママさん

    ありがとうございます!

    • 10月31日
みいのすけ

うちもそうですよー!
時間決まってます💡

  • ママさん

    ママさん

    ありがとうございます!

    • 10月31日