※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
子育て・グッズ

娘が熱を出して泣いている。病院に電話したが、笑っているので様子を見るように言われた。熱が出た時の対処法について相談。

娘が38.5度の熱があり、あやすと笑うんですが
眠いのに寝れない感じでお昼頃から何回か泣いてます💦

昨日、予防接種があったんでその副反応かなとと思いつつ
心配だったので病院に電話したんですが
あやして笑うなら様子見てくださいと言われました💦

でも可哀想で可哀想で😭
病院連れてった方がいいのか、
みなさん熱が出たときって、どうしてますか?

初めてなので💦

コメント

にゃんぴー

副反応なら丸2日以内に熱が下がるかと思うのでそれ以上熱が上がったり(解熱剤のために)、不機嫌になって飲みが悪くなったりしない限りは様子見します。肺炎球菌とかですかね?打った場所が腫れてたら副反応の可能性が高いかと思います🙆
うちも2回目、3回目のとき発熱しました。とりあえず脱水にならないように小まめにおっぱいあげてました☆

  • 。

    おっぱいはいつもより少ないですが、ちょこちょこ飲みます!

    肺炎球菌、ヒブ、B型肝炎、四種とロタを昨日やりました!
    確かに打ったとこが赤く腫れてます💦

    予防接種を受けた病院は休診日で、違う病院に電話したところ、様子を見るように言われたんですが、
    にゃんぴーさんの子は
    副反応でどのくらい熱が上がりましたか?💦

    • 10月30日
  • にゃんぴー

    にゃんぴー

    38.6℃まで上がりました☆
    2回目の予防接種で普段も含めて初めての発熱で、副反応かなともおもったんですが、次の日の朝発熱して段々下がるかと思いきや午後になって更に熱が高くなって気になって病院に電話しました。うちも予防接種を受けた病院は休診で違う病院に電話したところ連れておいでと言っていただけたので連れてったんですが笑ったりアクビしてるし少しでも寝れたりちょこちょこでも水分補給出来てるなら大丈夫と言われました☆40℃とかになると月齢低いし解熱剤かなとも言われましたが出来れば使いたくないのでそのまま何も貰わず帰宅して様子見しました🙆最近3回目の予防接種のときは前回のことがあったのできっと発熱するだろうって感じだったので同じくらい発熱しましたが水分補給だけしっかりさせて見守ってた感じです。
    汗かいたりしてたら小まめに拭いてあげたり着替えさせたりしてました☆ちなみに先生いわく短時間のシャワーやお風呂なら機嫌良かったりするなら大丈夫だそうです🙆

    • 10月30日
  • 。


    細かくありがとうございます!!
    泣いてくずりはしますが、あやすと笑うし、おっぱいも飲むので、
    こまめに飲ませて、体拭いたりして様子見てみます💦

    親切にありがとうございました😊!

    • 10月30日
  • にゃんぴー

    にゃんぴー

    いえいえ、こちらもまとまりなく長々となってしまいすいません(^o^;)
    早く下がるといいですね✨

    • 10月30日
deleted user

副反応でそこまで高い熱は出たことないのですが
ミルクとかは飲めていますか( ˃ ˂ )?

体が熱いと寝れなかったりしてグズることも多いと思います( ;ᵕ; )

ミルクが飲めているのであればおそらく病院に行っても何もできることがないので
抱っこで寝かせるとかしかないのかなーって思います…

  • 。

    ちょこちょこですが飲みます!

    もともと寝くずりが酷い子なので、いつも通りな感じではあるんですが💦

    あまりにも熱が高くて可哀想で💦
    頑張って寝かし付けてみます!

    • 10月30日