
混合育児に移行しようか悩んでいます。ミルクの量や授乳スケジュールについて教えてほしいです。
完母から混合に移行したママさんに質問です。
もうすぐ6カ月になる娘がいます。夜だけミルクをあげて後は完母でしたが、先月から生理が再開したこともあって母乳の出が悪くなってしまい、1日5回程だった授乳が7〜8回に増えてしまいました。(5ヶ月になってから離乳食は午前中に1回あげています)
かかりつけの病院は母乳育児を推奨している為、たくさん吸わせていれば出も良くなるからと言われたのですが、正直…混合にしようかと悩んでいます。
ミルクも嫌がらすに飲んでくれるし、来春から仕事復帰のため保育園に入れるので、ミルクの回数を増やしていきたいなと思っています。
現在、夜のミルクは200mlあげているのですが、
昼間ミルクをあげる場合は同じ分量であげてますか?
また、1日の哺乳スケジュールなど教えて頂きたいです。よろしくお願いします😊
- ロコ(3歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

Riiiii☺︎
上の子のとき完母から混合でした。
最初は1日の授乳のうち1回だけミルクにしてて外出先ではミルク、そのうち1日の2回をミルクにしてました😊
仕事復帰予定がすでにあるならミルクはそのまま続けてた方がいいです!完母にしてたら後々大変になります😭
ミルクのは卒乳が早い、離しやすいとよく聞くけど上の子も乳離れミルク離れは1歳前と早かったです🌟
ロコ
コメントありがとうございます!
完母はやっぱり大変ですよね😅フルタイムなので休憩中に搾乳したりが大変かなと思ってました😭😭
私も1日2回のミルクから始めてみようと思います♥