
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
まだ新生児ですし大丈夫ですよ☺️💕
お腹の中で丸まってたので💓
助産師さんには5ヶ月くらいでもたまにおひな巻きとかしてあげたほうがいいよって言われてたまにしてました✨

退会ユーザー
次起きた時に取ってあげたら大丈夫です!と産院から教えてもらいました!
-
しのまま
そうですか!ありがとうございます☺️
- 10月30日

いくみ
うーん。
巻くときの加減とかもあるので絶対大丈夫とも思いませんが、おくるみまいたままの方が寝付く時もあると思うので、そういうときは、いいのかな、と思います😊
おくるみ巻いたまま寝かせたら、5分くらい経ってからなら起きない率が高いと思います😊
-
いくみ
5分くらい経ってからなら、おくるみをはずしても、起きない率が高いと思います、とお伝えするつもりでした。
失礼しました。- 10月30日
-
しのまま
アドバイスありがとうございます☺️寝付いたら取るようにしてみます☺️
- 10月30日

ドラミ
こんにちは!
私の時はバスタオルで巻いたまま寝てましたよ!
まだ赤ちゃんならとくに生後まもないなら足はM字状態の方が安心するし良く寝てくれると思います。←個人的意見ですが。
無理にまっすぐにする方が骨に良く無いと聞いた事があります!
ちなみに1歳9ヶ月の我が子は足も丈夫にピンピンしてますよ😊
自分で動かしているのをわざわざ直す必要も無いと思いますが、基本は赤ちゃんのうちは手はW足はMの状態が良いと思います😄
-
しのまま
アドバイスありがとうございます☺️💪🏻参考にさせていただきます(˶ᵔᵕᵔ˶)
- 10月30日
しのまま
おくるみの巻き方自体上手にできてるか不安だったので( •̥ ˍ •̥ )
🌈ママ 👨👩👧👦
きつかったりしたら苦しいと思うのでよく寝たのを確認してそっと解いてあげると良さそうです😊💞