
最近、妊娠中で目の痒みやくしゃみがひどいです。目薬を使っていたけど、妊娠中は使ってはいけないと聞いたことがあります。どうしたらいいでしょうか?
最近花粉症なのかハウスダストなのかわからないんですけどくしゃみと鼻水と目の痒みが半端ないです😭目は両目真っ赤に充血するぐらい痒くなります😂くしゃみも1回すると何十回って続くぐらいです😢昔から365日花粉症とハウスダストは持ってて目の痒みは花粉の種類によって様々でした💦その度に目薬をさしてたんですけど妊娠中はさしちゃダメって聞いた事あるんですけど…やっぱささないほうがいいんですかね?次の検診の時に先生にはこの事言おうかなとは思ったんですけど検診までまだまだなので我慢出来ずで…どなたか知ってる方居たら教えてほしいです😂
- れー(2歳8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は使える物は使ってたので目薬はさしてた気がします🤔
早く病院に行って処方してもらえる物は貰っておいた方が良いですよ。

柊0803
粘膜に直接つける薬(点鼻薬や目薬)はとても強い&効くので、きちんと妊娠期間でも使える物を処方してもらって下さいね。
産婦人科より、内科や耳鼻科を処方されるといいですよ。
-
れー
病院できちんと処方してもらいます。
内科でも大丈夫な感じなんですか?
目の痒みと鼻水とくしゃみなので眼科か耳鼻科やと思ってました。
近くに眼科も耳鼻科もないので内科でも診てもらえるなら嬉しいのですが…- 10月30日
-
柊0803
もちろんです。
私も花粉症持ちですが毎年受診はいつも内科ですよ。- 10月30日
-
れー
近くに内科があるので行ってみます。
何処の内科でも診てくれるんですかね。
場所によっては診てもらえない所もありそうですが…- 10月30日
-
柊0803
アレルギー関係はどこの内科でも診てもらえますよ!
それとも妊娠中だからという意味で...でしょうか?
心配でしたらまずは電話で相談してから受診されるといいですよ。- 10月30日
-
れー
内科によっては花粉症だと診てくれない所もあるみたいで…
まだ妊娠初期なんですけどお薬飲んでも大丈夫なんでしょうか…
まず電話で確認してみます!- 10月30日
-
柊0803
内科で花粉症治療をしてくれないのはあまり聞いたことがないですね。
(家族が医療関係なもので)
まずは妊娠中ということ、それでも処方してもらえる薬があるかということを伝えるといいですよ。
後は既に目薬を使用してしまったことを伝えて下さいね。- 10月30日
-
れー
なら安心しました。
わかりました。
内科で処方してもらったお薬は産婦人科で今このお薬処方してるんですって伝えた方がいいですよね。- 10月30日
退会ユーザー
市販の物を自己判断でさした事は無いです。
使うなら妊娠初期という事を伝えた上で病院で処方して貰う方がいいと思います🤔
れー
やっぱり自己判断でさすのは怖いですよね。
病院で処方してもらいます🥺