※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいふく
お出かけ

息子が1歳と4.5ヶ月?3ヶ月頃義親族と旅行に行く予定なのですがこれもっ…

息子が1歳と4.5ヶ月?3ヶ月頃
義親族と旅行に行く予定なのですが
これもっていくべき、
もってくと楽だった、
ものやグッズ、食事のことなど
なんでもいいので教えてほしいです💦

義親族は大好きなので
楽しみなのですが
息子の食事や持ち物が不安なので...😅💦

ちなみにまだ日程や時期、
移動手段などは未定らしく、
いくことだけは決まってるようです!

コメント

へこ

あんぱんまんパンやおやつは移動中に便利でした。大人がちょっと休憩する時に、子供には食べられないような物を食べる時など…🤔
あとは、ペットボトル用のストローキャップが便利です😊
食事は、宿泊先ではお子様ランチみたいなのをお願いしました。

ゆゆ

お気に入りのおもちゃと絵本持っててよかったなと思いました!車だったので他だと大変かもですが😨
あと普段パンを食べるのでよくアカチャンホンポとかに売ってる野菜パンやカニパン持っていきました。朝ごはん食べなかったらそれあげたりできたので。ご飯は普段の外食をイメージして持っていくもの決めるといいと思いますよ!あと何故かうちの子スプーンにこだわりがあるので普段使ってるの持ち歩いてます😅

ママリ

外食時には、チェアベルトとフードカッターがあると便利です!
チェアベルトは、子ども用ハイチェアにベルトがついてなかったり大人用のイスしかない時にも座らせられます💡
フードカッターは、おかずや麺類をザクザク切れるので、スプーンなどで切るより楽です😃
ベビーフードを持っていくかどうかは、その時の離乳食の進み具合で決めたらいいと思います🙋‍♀️