![アイビー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳10ヵ月の娘と一緒に実家に里帰り中。旦那は忙しく、自宅には帰れず、LINEで娘の写真を送っていたが、父から「やめろ」と言われた。父は旦那を忘れさせたいと思っていると感じ、困惑している。
2歳10ヵ月の娘と一緒に、自宅から片道15分ほどの実家に里帰りをしています
なんとなく…ではありますが、今は出産前なので自宅で独りぽっち・娘と二人きりの状態で陣痛が来たら怖いので実家にいますが、産後は早めに…もしかしたら1ヶ月検診を待たずに自宅に戻ろうかと考えています
ちなみに旦那は、仕事柄ちょうど忙しい時期になってしまっていて、育児や家事は期待できません
代わりにファミサポ・ママヘルプには登録済みで、様子次第ではCO・OPの利用も考えています
今、お話したように、旦那は仕事で帰宅自体遅く21:00ごろに帰宅するような状態です
そのため、私の実家には娘の顔をみにくることすらできていません
こんな状態はさすがに旦那が可哀想なので、私はLINEで娘の写真を送っているんです
しかし、今日はそれを父から「やめろ」と言われました
理由は「お前(私)が入院したら送れないから」だそう
「親父(旦那)のことは放っておけ」とも言われました
このほかにも、実家には旦那は来てほしくない(娘の生活リズムが崩れるから)などと言っていました
実家に来てほしくない、まではまだ理解できるんです
娘も不安定になる可能性も考えられるので
でも、写真を送っていることくらいは問題ないですよね?
そんなことないとは思いますが父は「パパ(旦那)を忘れさせたいと思ってる」とつい、考えてしまって…
マタニティーブルーなんですかね…
父が悪者のように見えてしまっているんです
無駄に娘を叱ったりするので…
- アイビー(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント
![hm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hm
写真送るがなんでダメなんでしょう😨
私は2人目出産後すぐは旦那が週末だった為、自宅へ帰りましたが期待はしてませんでしたが旦那が手伝ってくれずいつもなら気にしない事でも産後だからか気になってしまい精神状態がよくなかったので急遽1週間だけ実家に帰りました。
1週間だけでもかなり助かりましたよ😭🙏🏻
アイビー
写真送るくらいいいですよね!
まだ、里帰りスタートしてたいして経ちませんが、かなりモヤモヤです
言い方は悪いですが、二人育児に慣れるまでは、親も行政も、自分が少しでも楽になるように使おうと思います
一番は旦那とできることですが、期待するのも難しそうなので…
hm
実家が助けてくれるなら全然頼っていいと思います!
私も実家から帰ってからも週末は家族で晩ご飯お世話になっていたし、下の子がまだ外出できない時期は上の子は外出したくてストレス溜まるので下の子は母に預けて上の子と旦那と遊びに行ったりしてました!
私も1ヶ月引きこもりはストレス溜まるタイプなので息抜きになりましたよ☺️✨
アイビー
相談次第では可能かもしれません
とにかく今の状態が1ヵ月以上も…と考えると、娘と旦那が可哀想で…
なんなのかわかりませんが、実父が悪者に見えて仕方ないんです
私の持ち物のライトを娘にも「赤ちゃんが産まれたら使うものだから触らないでね」と言い聞かせてるのに勝手にいじってみたり、娘を無駄に叱ったり、やたらと「ダメ!」と言ったり…
私に「赤ちゃん産まれたら上の子なんてどうでもよくなるからな」とか言ったり
たまに遊びにくるにはいいジィジなのですが、長くいると本当にうるさくてうるさくて…