※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつなつ
お金・保険

育休の手続きを自分でしなくてはなりません。賃金台帳とタイムカートの…

育休の手続きを自分でしなくてはなりません。賃金台帳とタイムカートのコピーかがいると思うのですが、何ヶ月分必要なのですか?

コメント

こちむ

私も自分でしました!
1年分用意しました☺︎

  • なつなつ

    なつなつ

    1年分ですね!ありがとうございます😽!
    自分でするほうが振込が早いって聞いたのですが本当なんですか??

    • 10月29日
  • こちむ

    こちむ

    ほんとですよ!
    ハロワークいって次の日に振り込まれていました!

    • 10月30日