
妊娠26週で、昼食後に食欲が抑えられずお菓子や果物を食べ過ぎてしまいます。夕食は普通量ですが、我慢して食べ過ぎてしまうことも。体重は4キロ増。増えた体重について相談です。
妊娠26週です。
昼食後、子供と昼寝したあと起きたらお菓子や果物をお腹いっぱい食べてしまいます。
そのあと旦那が17時半頃帰宅し、夕食も食べますが普通量くらいです。
ちょっと我慢して夕食をたくさん食べたら赤ちゃんのためにはなるのにと思いながらもお腹いっぱいになるまで抑えられません💦
そして寝る前にまた食べてしまうこともあります。
26週くらいの方、どんな感じですか?
体重4キロ増です。
どれくらい増えましたか?
- N
コメント

リー
私もおやつ食べたくなります!!しかし昨日血糖引っかかり妊娠糖尿病と診断されちゃいました😭なので、食べたくても食べれなくなっちゃいました💦💦つわりで7キロ減りましたが、ここ最近一気に食欲が戻り1ヶ月で3キロくらい増えてしまって、やばいです💦💦まだ妊娠前の体重までは戻ってませんが、もともと肥満もあるので、あまり体重増加はできません😩
つわりで食べれないのもツライけど、食欲あるのに食べ過ぎたらダメなのもツライですよね💦
妊娠糖尿病や妊娠高血圧症候群でなければ、あまり無理して制限しすぎず、ストレス貯めないことも大切ですよ!お互い食欲と戦いましょう😣

しぃちゃん
おやつは確かに食べたくなりますよね、私は妊娠前は甘いものに全然興味がなかったのですが、
妊娠してからストレス溜まったり疲れたがひどいのか甘いものを欲するようになってしまって洋菓子や、菓子パン食べてしまうこともありました💦
でも1日でこんなに体重増えるの!?と驚くこともあったので、このままだとヤバい、なんとか辞めたいなと思って、私は自分でヘルシーなおやつを作ってます♪
おから、ヨーグルトなど使うといいですよ!
特にチーズケーキを作るのをクリームチーズで作るんじゃなく、普通のピザ用のチーズで作るとカロリーは抑えてあるのに味は普通のチーズケーキとさほど変わりません!
甘さを控えめにして、ヘルシーおやつ試してみてください!
お菓子作りが好きでしたら意外にストレス発散にもなります🤗
後、私は朝、必ず牛乳を飲んで
必ず夜ご飯を食べたあと無糖無脂肪ヨーグルトを食べてます、もちろんそのままだと酸っぱくてキツいので
はちみつを入れるか甘さがあまりないグラノーラ入れるか、フルーツ入れるなど毎日いろんなアレンジして食べてますよ!
そうすると便秘気味の方もお通じ良くなるのかなと思います!
私はつわりが終わるのが遅く安定期入っても全然食欲なかっので6ヶ月入る少し前くらいから、それで体重維持、増えても月に1キロ程度でとりあえず先生からは何も言われてません😌
-
N
しっかり管理されていて素晴らしいです!
私ももともと甘いものは好きではないのですが妊娠中はがらりと食が変わりますよね。
一人目の時はお菓子作りしてたのですが、今全くできてないです💦
したいなーとは思っているので早速近々作ってみます。
ピザ用チーズがお菓子作りに使えるとは初耳です♡
おからやヨーグルトなど栄養も摂れるのが最適ですね。
たくさんのアドバイスとても参考になります。
ありがとうございます😊- 10月30日
-
しぃちゃん
いえいえ!
何事もストレスあまり溜めず無理せず試してみてくださいねヽ(´ー`)ノ- 10月30日
N
妊娠糖尿病なっちゃったんですね💦
食べたくても食べれなくなるのはお辛いですね💦
食べすぎは注意したいと思います。
ありがとうございます!