※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
子育て・グッズ

授乳を減らしていたが、夜間の授乳がつらくなり、昨日から断乳を始めた。離乳食は160g。断乳が早いか悩んでいる。泣いても抱っこや添い寝で寝る。母乳外来に行くべきか相談中。

断乳について教えてください。
3週間程前から日中の授乳はなく、寝る前に1回と夜間に2、3回だったのですが、最近夜間に起きることがつらいので、昨日から断乳をはじめました。寝る前は胸が張っていたので、ぐびぐび飲んでいましたが、夜間はおしゃぶり感覚でほとんど出ていなかったと思います。(もともと出はそこまでよくありませんでした。)
離乳食は1回160g程度です。
断乳するの早かったのかなと少し悩んでいます。
離乳食160gだとまだ授乳はした方がいいですか?
昨日は何回か泣いて起きましたが、抱っこと添い寝で寝てくれました。
また断乳するときは母乳外来に行った方が今後のために良いということも聞きましたが、みなさん行かれましたか?
教えていただけたら嬉しいです。

コメント

。

娘全く離乳食食べませんでしたが辞めました!そしたらびっくりするほど食べるようになりましたよ😂

おっぱい辞めてもお腹空いたらご飯食べると思いますよ😁

一人目も二人目も母乳外来行ってませんが特に問題感じてません!