※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mei🍒
家族・旦那

イライラモヤモヤしてます。旦那が昨晩、急に飲みに誘われたからちょっ…

イライラモヤモヤしてます。

旦那が昨晩、急に飲みに誘われたからちょっと飲んでくる〜と言い結局子供たちが寝たあとに帰ってきました。

付き合いもあるし頻繁じゃないし、仕方ないって頭の片隅にはあるんですが子供3人いててしかも一番下はまだ生後5ヶ月です。

急に誘われたからと、そのまま当たり前のように飲みに行ける環境があると思っていることに腹が立ってしまいました。
事前に分かってるぶんには何も言わないです。

ご飯は家で食べるって言ってきたんですが、そういう問題じゃないし…

帰ってきて上記のことを伝えたらいじけてしまいもう二度と飲みに行かないとまで言ってきました。
だから事前に決まってるものは参加したらいいし誰もそこまで言ってないと言いましたがずっといじけてました。

旦那はとにかく切り替えることが苦手で、毎回こういうことがあるとわたしが笑って喋りかけもずっとムスッとして口を開けば究極論を言ってきます。それがめんどくさすぎてもう話す気力もなくします。

切り替えが苦手な旦那にどう対応したらいいのかわからなくなってしまいました。

コメント

はなつな

下手に出てご機嫌取りする必要ないと思いますよー。

例えば急に誘われたとしても、当たり前のように行くんではなくて、妻にお伺い立てる感じの態度であればもしかしたらOK出せることもあるかもしれないですよね?
態度って大事じゃないですか?

そういうもんだぞっていうのを伝えておくことは大事だと思います。

yさんの意見は正論かな?と思うので、二度と飲みに行かない!と言ってるなら、「そこまで言ってないけど、自分でそう思うならそうしたら?」と言って放っておきますね。
いじけるの面倒くさいですよね。。。

  • mei🍒

    mei🍒

    本当にその通りなんです😢
    昨日は飲みに行く〜と当たり前のように言ってきてそれに苛立ってしまって。
    いい?と一言あればダメと言うつもりもないし、まあ仕方ないかって思えたはずです。

    機嫌取りをしたつもりはないんですが、険悪な空気になるものが嫌で事前にわかってる飲み会には行ったらいいからねと優しく何度も言ってしまいました(笑)

    次また同じようなことになったら放っておきます😅

    • 10月29日
manami💚

ぎゃくにママも急に飲みに行ってみては?相手の立場にたたないと分からないこともあると思いますよ😍

  • mei🍒

    mei🍒

    そうできるならしてやりたいです😭自分がされたら絶対怒りますよね(笑)

    • 10月29日
ママリ

私は全然、突然でも飲みに行っても良いけど、私も突然言っても文句なしね?っていうスタンスでいきます😶
突然って言っても大体夕方までには伝えられますけども。

  • mei🍒

    mei🍒

    なるほどです😢そうできる環境だったら私もそうしてると思います😢

    • 10月29日
あーーーー

うちの旦那も同じです!
ただ一応私にいっていいか聞くんですけど、ほぼ毎回夜中に帰ってきます。
だから次の日休みの日とかは午前中は寝てたりするのでイライラしてました💢

この前も夕方から9時には帰ってくるから行っていいか聞かれましたが、忙しい時間だし公園行ってお互い疲れてるのにあなたは遊びに行くの?と断らせました。
私は自前に言わないといけないけど、旦那はその日でも平気そうなのでムカつきます😂
なので私も今度夕方から遅くても12時まで遊ぶことにしてます🎶

  • mei🍒

    mei🍒

    めちゃくちゃイライラしますねそれ😭
    次の日まで引きずってダラダラされたら邪魔ですしね(笑)

    たまにはこちらも息抜きしたいですよね😂

    • 10月29日
  • あーーーー

    あーーーー

    昼間だけでも息抜きできませんか?
    それだけでもだいぶ変わりますよ😃

    • 10月29日
  • mei🍒

    mei🍒

    今育休中なので、たまーにこっそりランチ行ったりしてます(笑)
    そうでもしないとやってられないですよね(笑)

    • 10月29日
  • あーーーー

    あーーーー

    分かりますー😭
    yさんのお子さんはママっ子ですか?
    一回だけでも夜出掛けたいですよね!
    旦那さんに相談してみては?

    • 10月29日
  • mei🍒

    mei🍒

    上2人は大丈夫なんですけど、赤ちゃんが完母&後追い泣きをするのでまだまだ離れるのは厳しいです😭
    もう少し大きくなったら、夜も出かけたいと思います💓
    そのときは相談じゃなく、もう強制です(笑)

    • 10月29日
あき

極論言ってくるのめちゃくちゃムカつきますよね(꒪⌓︎꒪)

うちの旦那も何か注意する度に「じゃあもう一生〇〇しない。」といじけます。

『あっそ、できるもんならやってみれば。別に私は困らんし。』って突き放しますが(笑)

  • mei🍒

    mei🍒

    同じような方がいましたか😭(笑)次いじけられたらわたしも突き放してみようかな😑

    毎回そういう返事だと話す気も失せませんか?(笑)
    もういいわ〜ってなります🤷‍♀️

    • 10月29日
イオマリン

主さん、毎日お疲れ様です☆

男の人って殆どの人が育児に携わってないから楽観的な考えの方が多いんですよね〜。

子供作ったら自分の仕事は金を稼ぐ事だけだーくらいに思ってるんだと思います。

私も2児の母ですが旦那は休みの日はパチンコ、家にいたらいたで携帯ゲームで何もしない…。離婚も考えましたがやっぱり子供の事を思うと踏みとどまると言う感じです。笑

最近は当てにする事を辞めました。笑
旦那の事は嫌いではなく夫婦関係も悪くはないですが、まぁ旦那の稼ぎがあって生活出来てるので期待はしないが言わないと分からないので手伝って欲しい事は言うってやってますね。

今離婚しても大変ですし、子供が成人するまでは子供の為に頑張ろって考えてます。

私は心が広くないので子供が成人してゆっくり出来るようになったら相手が困るタイミングで離婚してやろうと思ってます笑