※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園転園の際、先生方に感謝の気持ちを込めて箱菓子を持っていくことは珍しいでしょうか?

保育園転園するので最後の日に箱菓子もってこうとおもうのですが珍しいでしょうか?
通ったのは半年だけですがどの先生にも懐いておせわになったので…

コメント

mrns

うーんいらないような…
無料で保育してるわけじゃないし
保育に見合った保育料を払ってるわけだから

ママリさん

お礼言うだけでいいかと。

e♡h

保育士です。
半年ではないですけど持って来られる方いらっしゃいましたよ。
でも園によっては受け取れないところもあるかもしれないですね。

たなたな🐭

保育士やってましたが
転園する保護者の方から
箱菓子頂いたことありますよ!🍀

お世話になっていたクラス(転園直前のクラス)の先生のみ
こっそり渡す方もいらっしゃいましたし
職員全体に大箱を持ってきて下さる方もいらっしゃいました。
ただ、職員全体だと人数も多くなるかと思いますし
園の方針で受け取らないと一貫している園もあるかもしれません。
言葉だけでも十分伝わると思いますよ😊!

転園寂しいですね( ; ; )
新たな保育園でも、いいお友達、いい先生に巡り会えたらいいですね💓

初めてのママリ🔰

コメントありがとうございます!
まとめてで申し訳ありません💦
園によってはだめなところがあるのですね😣
大きな園なので先生も多いですしやめておきます…

お礼の言葉だけつたえようとおもいます✨