
コメント

はじめてのママリ
無痛分娩しましたよー。麻酔は一度いれたら、産まれるで点滴を機械で連続投与です。あまりに痛いときは点滴のカテーテルから注射器で追加投与もしてもらえます。麻酔医さんの関係で夜は一旦陣痛促進は中断になりますが、チューブは抜かず、少量投与のまま、翌日仕切り直しになりますよ。
はじめてのママリ
無痛分娩しましたよー。麻酔は一度いれたら、産まれるで点滴を機械で連続投与です。あまりに痛いときは点滴のカテーテルから注射器で追加投与もしてもらえます。麻酔医さんの関係で夜は一旦陣痛促進は中断になりますが、チューブは抜かず、少量投与のまま、翌日仕切り直しになりますよ。
「妊娠・出産」に関する質問
皆さんにお聞きしたいのですが、胎動ってその日によってすごく動く時間と全然動かない時間ありませんか? 意外と気にしてないと動くし、気にしてると動かないし。なんか、見えてるのかなって思います…。 寝てるからってず…
皆さんにお聞きしたいのですが、昨日初めて、仰向けで具合が悪くなりました🥲 まだお腹の張りとかはないのですが、すごく気持ち悪くなってしまいました🥲 まだ、中期ですがもう仰向けって厳しいんでしょうか? 胎動観察し…
妊娠中に胎動とは違うなにか心臓の音のような鼓動をお腹で感じます。 胎動はボコンってなるのに、それとは別に一定のリズムのポコポコポコポコって感じるのですが、それって自分の心臓の音とかなにかなんでしょうか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
貴重なコメントありがとうございます!!わたしも違う病院で無痛というか和痛をやったことあったんですが、麻酔は一度だけ投入で結構痛くて(・・;)痛みはどうでしたか!?
はじめてのママリ
陣痛促進中は痛くなかったのですが、2日目の夜に、破水して自然陣痛がついてからはやはり痛かったです😅ただ、難産で時間がかかったし、助産師さんから「痛みに弱い」って後から言われてましたから、他のひとなら大丈夫だったのかもです。痛くて辛いときは麻酔を追加してもらっていくらかましになったりしましたが、陣痛がつかないと、いきめないそうで、ここぞというときは追加した麻酔医さんが注意されていました😅
ただ、市民病院の助産師スタッフはイチオシですよ!これから100回産んでも市民病院のお世話になりたいです。