※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
77🧸♥️
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが39度の熱が出た場合、救急に行く必要があるかどうかは様子を見ながら判断しましょう。熱が下がっているようであれば、朝まで様子を見ても問題ありません。

生後2ヶ月です
今日 肺炎球菌、ヒブ、B型肝炎の予防接種をしてきました。 夜最後のミルクを22時にあげてすぐ寝てくれたのですが23時ごろおでこを触ると熱くて熱が39.4度もありました。
びっくりして#8000にかけると
生後2ヶ月で39度越えはすぐに救急に行ってくださいとの事で救急病院に電話すると 副作用だと思うので
今の月齢だと 薬も使えないので明らかにミルク飲まないとかぐったりとかぐずったりしてなければ様子をみといてください。と言われました。
ぐずったり今のところはなく、先程母乳をあげると普通に飲んでました。
今熱を測ると38度まで下がっていたのですが
明日の朝までこのまま様子見でいいんでしょうか。
お子さんが生後2ヶ月で39度越えた方いますか?

コメント

ぽん

うちの子は39度はすぐになります。
生後2ヶ月で年末に39度までねつがあがったのでお薬もらっとこうと軽い気持ちで小児科に連れて行ったで脱水症状起こしていました。
元気でミルクもいつも通り飲んでいたのであまり深刻には考えていませんでした。
即総合病院へ転送されて入院になりました。
予防接種の後の発熱は1晩様子見て来てねといわれるのでぐったりしていなかったら様子を見られて良いと思います。

あぽ🔰

2ヶ月の息子です。
昨日予防摂取をしてきて
昨日は熱もでず、ミルクもしっかり飲んで吐き戻しや下痢もしてません。
今日のお昼からグズグズ泣いていて
ミルクも普段160をぺろっと飲むのに80~100しか飲んでいません。
熱はさっき計って37.0度でした。
とりあえずは様子を見ていようと思うのですが
万が一発熱した場合、水分補給などはミルクよりも白湯とかのほうがいいんですかね?
いろいろ調べるとよけい何がなんだかわからなくなってしまって😞
はじめての子育てで、どうしてよいのかわからず、、
テンパらないように心の準備をしておこうと思いまして😢

ちなみにこれは愚痴なんですが、
いつも育児に積極的な旦那ですが
私が心配でそわそわしていたら
大丈夫だよ。心配しすぎと笑ながら一言。
息子が泣いていてもずっとYouTubeみてゴロゴロしてます😩
確かにそうかもしれないんですが
殺意の目で旦那を睨んでしまいました(´・c_・`)

  • 77🧸♥️

    77🧸♥️

    赤ちゃんは平熱が高めなので
    37.5度以上で発熱だと思います😰
    ミルクも全く飲まないとかだと脱水が怖いので病院で点滴になると思うんですが😭😭

    ほんと心配になりますよね。
    私も一晩ねれませんでした。
    が、旦那は普通に爆睡。
    やっぱりお腹の中から大切に大切に我が子を育ててきたし、すごく心配になりますよね。
    男って 大丈夫やろー!とか
    実際におおごとになってみないと分からないのかって感じです😱😱

    • 11月3日
  • あぽ🔰

    あぽ🔰

    質問しようとしてた文章を☆さんのコメント欄に間違えて書いてしまいました(T-T)
    なのにお返事ありがとうございます😭
    今日はいつもより早めに寝かせて
    私はそばで見守っていようと思います😢
    ☆さんのお子さんも早く元気になるといいですね😌♥️

    • 11月3日