![むっくす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘は食にあまり興味がなく、好きなものしか食べないため栄養摂取に悩んでいます。手づかみ食べも苦手で、朝の手軽なレシピを教えてほしいと相談しています。
もうすぐ一歳四ヶ月になる娘がいます。
ミルクの時からとにかく少食で今も食にあまり興味がなくそれより遊びたいみたいです。
クックパッドみて色々作っては見るのですが、娘は好きなものはちゃんと食べるものの少しでも口に合わないと、1度口にいれて、そのまま出します😂
そして、手づかみ食べで手軽に使えそうなさつまいもやえだまめは嫌い。😭
パンは食パンは食べますが、アンパンマンパンやかにパンなどは食べません。😭😭
納豆もおぇーってなってました。😱
いろんなもの食べさせてあげたい気持ちもあるのですが、チャレンジして口に合わないなったときそれを全く食べなくなるので、たんぱく質全然とらずに終わったり、野菜とれずに終わったりして、こんなんでいいものか悩んでます💦
たんぱく質は急遽、ヨーグルトやチーズを足すこともできますけど、それはそれで好きなもの出てくると思われてもなぁ、、と思ったり!😅
食パン使った朝でも手軽に作れるおすすめレシピあれば教えていただきたいです!
それ以外でも、レシピやアドバイスなどありましたらお願いします🙇♀️
- むっくす(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ばる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばる
フレンチトースト大好きなので、前日の夜に仕込んでおいて朝は焼くだけです😊
この前ツナマヨサンドイッチにしたらすごい食べてました😂
お好み焼きもよく作ります!
あとはうどんに野菜やささみ入れたり、お味噌汁で豆腐と野菜あげたりしてます!
![さくら🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら🍯
うちの子は1歳半まで、調理したものはほぼ食べなかったので、食材そのまま味付けせずに出してました笑あとは一時期茹でた鶏肉(サラダチキン?)は大ヒットしてました😄
栄養士さん曰く、今日全然食べなかった栄養足りてない…ではなく1週間の間に野菜少しでも食べた日があればオッケーとか、長く見て食べたかどうかで大丈夫だそうですよ😄
ヨーグルトやチーズも好きなら毎日あげて良いのでは??ベビーダノンや子供用じゃないチーズならちょっと考えますが🙄
-
むっくす
ゆでた鶏肉はまだあげたことはなかったです!
むしろ調理しなきゃー!ってばかりなってました!笑
そうですね!
大人だって今日は野菜食べなかったわーってなる日ありますもんね😅
ベビーダノン毎日食べてます😂
1日1個ですけど、それを半分にして朝晩、そこにプレーンを足してだしたます!
プレーンだけだと小岩井やコープの酸味少なめのものでもあまり進まないので😅
チーズは一歳チーズです!
あまり細かく悩まずやっていってみます!
アドバイスありがとうございます🎵- 10月29日
むっくす
フレンチトーストは食べるはひと食べない日があります!笑
でも前日から仕込んだらとろけておいしそうですね☺️
ツナマヨサンドはまだやったことなかったのでやってみます!!
お好み焼きはこの前つくって見ましたがだめでしたー😭
おうどんに、野菜肉魚系をいれるのを昼に出すことが多いです!お味噌汁も食べるとき食べないときありますがお豆腐は好きそうなのでなるべくだしてます😃
アドバイスありがとうございます🎵