![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
し
回答になってませんが…💦
うちもプレッシャーに弱く、娘もいて落ち着いてできないのでシリンジ法にしたら、タイミングとれないことはなくなりました。
フーナーテストでも問題なく元気みたいでした!
それでもなかなかできないので来月から人工授精予定ですが…
旦那にプレッシャーかけるのもしんどかったので、とりあえず導入してよかったです。
でも、全くレスになってしまったので良し悪しですが💦
![はじめてママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママ🔰
やっぱり男って業務的なのが嫌なんですね、、
女は早く授かりたくて必死なんですが😔
-
ままり
ほんとそうです!
私ばかり必死でバカみたい😭
その必死さが伝わってプレッシャーになるんでしょうか…- 10月29日
ままり
ありがとうございました☺️☺️
うちはシリンジ法、以前こんな方法もあるよーって説明しましたが理解が得られませんでした😭
私としてはストレス無く出来そうでチャレンジしたいのですが😭
プライドが高いのか…😭
旦那様に何と言って、チャレンジに至りましたか?
ままり
ちなみに朝も誘いましたがまた小さくなりました…
もー嫌です😭😭
し
うちは旦那が最後まで出来ないことの方がプレッシャーだったのと、娘も人工授精で授かったので、「こんなのあるんだって!」と伝えたらわりとすんなりやる気になってくれました。
こういう問題は旦那さんのメンタル次第なとこがあるので、難しいですよね😓
お子さん預けられたら、雰囲気変えてホテルとか行くのもいいかもですね…!
ままり
ありがとうございました☺️☺️
参考になります✨