※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみん
妊娠・出産

2人目が異性の子供の準備について教えてください。ピンクの肌着も使えるか迷っています。他に必要なベビーグッズはありますか?

2人目以上妊娠、出産してるママさんで、性別が男の子、女の子いらっしゃる方に質問です!

2人目が上の子と性別が異なるのですが、何を用意しましたか?

肌着はピンクでも見えないから着せちゃおうかななんて思ってて、カバーオールは男の子用意買い足しますが、その他買い足したベビーグッズ有れば教えて下さい!

コメント

ままり

全部買いなおしました😂写真に残るし、上の子に買ってるのに下の子に買わないのは大きくなった時に不公平って言われそうなので😱

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます!

    全部とは、肌着、お洋服以外にどんなものですか?✨

    • 10月28日
  • ままり

    ままり

    寝具や最近ではバンボも買いました😂持ってるのに、、、

    • 10月28日
  • みみん

    みみん

    バンボもですか…すごい🤔

    • 10月29日
ののママ

退院するときに着るカバーオールだけ女の子らしいもの買ってあとはすべて上の子のお下がりです 笑
セパレートになってからは女の子らしいものも買ってます。
なので買い足しはほぼしてないです (^-^)

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます😊
    今何にも用意してなくて、でも2人目ってどこまで用意したらいいのか迷っていたので安心しました✨

    • 10月28日
めここ

20日前に2人目産みました。
男の子ですが肌着はピンクです!カバーオールもものによってはピンクでフリフリのリボンついてます😂
つまり、事前に何にほぼ何も買ってません!退院着とおくるみくらいです。
産後に季節の違いもあり、厚手のカバーオール2つ買い足しました。

産後1ヶ月は外に出ないのでお下がりで十分やれてます!
その後お祝いで数着カバーオールもらったのでむしろ買わなくて良かったくらいです😅

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます😊

    同じお考えの方がいてよかったです😂
    カバーオールは必要かなと思っていて、肌着は見えないし、おくるみは黄色だし使えるな!と思ってて、以外と娘のもので賄えるかな?なんて思っていたので🥺👍

    • 10月28日
👧👦👼👼🤰

1人目女の子で2人目男の子予定です!
肌着は1人目の子でヨレヨレだったので買い直しました!
カバーオールは1人目女の子だけど男の子でも着せそうな物を買っていたので買いません!
お宮参りに着せる袴のロンパースは買いました!

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます♡

    • 10月28日
ぽんちゃん

生まれる季節は同じですか??うちは真逆だったので、肌着やらカバーオールやら買い直しました😂😂

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます♡
    娘は秋、お腹の子は冬なので、真逆ではないです!

    肌着は黄色もあるし、おくるみも黄色を使っていたので、カバーオールだけ性別に合わせて買い足せばいいかな?って考えてました🙀
    買い直している方も結構いますね!

    • 10月28日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    そしたら肌着は大丈夫そうですね!
    あとは2人目にはハイローチェア買いました!(^^)

    • 10月28日
  • みみん

    みみん

    ハイローチェアとバウンサーを娘の時は使わなかったのでどちらか生まれたから買う予定です😭👍

    • 10月29日
asa

上の子男の子で下が女の子予定です💕
買いたしたのはほとんどないです🤣
服はすべてお下がりです🤣なので青と白多め(笑)
アウター?だけ上の子は春生まれで下の子は冬生まれなので2着買ったくらいです!
あとは今回は完ミでいくので乳首を新しいのにしたのと(哺乳瓶は元々のあるやつです)、ミルク、ハンガー、ハイローチェアを持ってましたがお風呂場までは柵を付けてるので移動できなくなりバウンサー購入したくらいであとは全部上の子のもの使います(^o^)☀️

  • asa

    asa

    あとバスタオルも追加で買ってます!

    • 10月28日
  • みみん

    みみん

    ありがとうございます♡
    私も娘の時はミルク飲ませていたから、乳首は変えないと!って思ってました!

    バウンサー持ってないので、生まれた子によっては必要かもですよね!

    • 10月28日
  • asa

    asa

    バウンサーは迷いましたが我が家は床生活で息子はソファーの上に乗って跳び跳ねるは床を走り回るわで下の子潰しかねないので避難のために買いました🤣(笑)
    あとは旦那が夜勤の時に2人お風呂は大変で困るなと思ったので寝返り始まったら別室で待たせる訳にもいかないので下の子をお風呂待機させるっていうのが一番の購入理由ですかね!
    ただ新品じゃなく中古です🤣

    • 10月28日
  • みみん

    みみん

    うちも買うなら中古かなって思ってて、メルカリ除いてます😂

    • 10月29日
  • asa

    asa

    メルカリ私もです~🤣(笑)
    ほんとメルカリ簡単だしありがたいです!
    あと大きいものはジュニアシートを増税前に買いました🤣💕

    • 10月29日
deleted user

肌着はそのまま着れるものは着せてます!汚れてたりへたってた服は捨てました!産まれる季節もほぼ同じだったし使えるものは使いましたよ!

男の子用は外に出るときの服だけとりあえず最初は3着だけ買いました。上の子が着てた服で男の子でも着れそうなものは下の子にも着せたことあります。おくるみもピンクでした!

あと買ったものといえば、性別は関係ないですがジュニアシートと2つ目の抱っこ紐と消耗品ですかね。洗濯洗剤は最初の1ヶ月だけ下の子は下の子で洗ってたのでいくつか買って、保湿剤は上の子も皮膚科でもらったヒルドイドを塗ってるんですけど、なんとなーく下の子はとりあえずは市販のものにしようと思って新しく買いました。

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます!

    お外用に何枚か買ってあげれば安心ですね!☺️

    • 10月29日
ひま

娘のときはベビーベッド使わなかったんですが、今回は娘が赤ちゃんにちょっかいかけるだろうなとリビングにベビーベッド置く予定です💦
あとは性別関係ないですが授乳クッションあるといいなと思ってます!
我が家もピンクの肌着着せる予定です😂

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます!

    • 10月29日
。

肌着はお下がりでしたが衣類系はほぼほぼ買い揃えてしまいました…お下がり着せるかなーととってましたがやっぱり女の子には女の子らしいの着せたくて😂💦

あとベビーバスは捨てちゃってたので買い直しました(笑)

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます😊

    • 10月29日
🧸

肌着は2枚くらい買い足しましたがあとはお下がりの予定です!肌着の上に着る服も、明らかな女の子って感じの以外は使います。数枚男の子っぽいのも買いましたが…
あとは哺乳瓶の乳首とか、直接口にする物などは新しくします。
あと、ガーゼやバスタオルは新しいのを買いました。
今後離乳食用の食器や食事の時の椅子なども新しいのを買おうと思っています!娘もまだ使うので😅

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます♡

    • 10月29日