
コメント

ペヤング
子供の性格しだいかなと思います💦
特に乱暴したりするわけでないなら見守ります。もちろん何かあったらすぐに引き離せるように近くにいってですが😅

退会ユーザー
私は見守ります!もちろん後ろからべったりくっついて悪さしないかは見張りますが…😂
-
🦑いかりんぐ🌱
近くにいれば安心ですね🥺
ありがとうございました🥰- 10月29日

退会ユーザー
もし娘が手を出しても、すぐに止められる位置にいてます。
ですので、お相手に怪我をさせる恐れがありそうな時以外は見守っています。
-
🦑いかりんぐ🌱
近くにいながらなるべく見守るスタンスでいきたいと思います🥺
ありがとうございました🥰- 10月29日

ママス
基本見守ります。
しっかり目を離さない
相手の子と親御さんの様子も伺う
その上で大丈夫そうなら、そのまま子供同士関わったり近くで遊ばせます(╹◡╹)
-
🦑いかりんぐ🌱
近くにいながら見守る感じにしていこうかなと思います🥺
ありがとうございました💖- 10月29日

あすまま🌼
わたしなら、一緒についていって、様子を見ます!
もしかしたら、逆のパターンもあるかもしれないので😅
お子さんが幼稚園とか小学校に入ったら人見知りでもどうしても関わっていかないといけなくなるので、慣れるためにも行ってみます(笑)
-
🦑いかりんぐ🌱
そうですね🤔
もうすでに大人にも人見知り気味なので、慣れさせるためにも近くにいながら遊ばせてみようと思います😎
ありがとうございました✊🏻🌟- 10月29日
-
あすまま🌼
うちの子も先週行ったのに?
って感じで子育てサロンでも毎回来る子が違ったりするので、始めはママ〜って感じで遊んでてもすぐ来ます(笑)
でもちょっとしたらすぐお友達と遊んでます😊- 10月29日

ゆう
私自身は、他人の子供と喧嘩しようが泣かされようが全然気にしないのですが、もちろんよく思わない方もたくさんいますよね。そこを見極めるのが難しいので私も付かず離れずな感じで遊ばせてます😂
-
🦑いかりんぐ🌱
Twitterとか見ると、やっぱり色々トラブルがあったりしてちょっとビビります🙄笑
近くにいながら遊んでもらえるようににしようと思います🥺
ありがとうございました🥰- 10月29日
🦑いかりんぐ🌱
近くにいながら見守っていれば安心ですね😭
ありがとうございました🥺