
妊活中で卵子の質に不安があります。20mmに達しない排卵で心配しています。同じ経験の方、体験談を教えてください。
こんにちは。2回目の投稿になります。
今1人目を妊活中の者です。
クリニックでタイミング指導を受けています。
排卵したかどうかを見てもらいに行ったら、おととい16mmだった卵胞が19mmになっているとのことでした。
おそらく、おとといから昨夜あたりのどこかで排卵したとのことです。
ただ、卵子の質があまり良くないかも、と言われました。
排卵時、20mmに達することが理想だけど、この2日間で16mmから20mmになるってことはないから、おそらく20mmに達していないと思う、とのこと。
今回タイミングもバッチリとれていて期待していた分、出鼻くじかれたような気分で😔💦
同じような診断を受けて無事妊娠につながった方いらっしゃいますか?
もしよろしければ体験談をシェアさせてください。
よろしくお願いします。
- みった(1歳9ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

え
こんにちは😊
現在第2子妊娠中です。タイミング法でしたが、みったさんと同じ状況で授かりました。
何mmだったかは覚えていないのですが、恐らく20mmは達しておらず、今回は無排卵だったと思ってくださいと言われました。
なのでその後の黄体ホルモンの注射(名前忘れました、、)もしてもらえずでした。
それでももしかしたら、、という気持ちもあり、タイミングをとったのですが、まさかの妊娠。
積極的に治療しているときはできず、治療せず排卵もあまり育っていなかったのにこんなこともあるんだなーとビックリしています。

退会ユーザー
1人目の時に18mmで排卵させましたよ!そのでも妊娠出来ました!
-
みった
コメントありがとうございます😊
排卵させました って、かっこいい!笑 そうなんですね。
すごく心強いです。ありがとうございます!- 10月28日

suzu1238
あたしも今月の7日と9日
病院行ったら14㎜でまだ排卵してないねと今回は自然に任せよと言われました。
でも21日にフライングしたら
陽性反応で5日から今日まで高温期キープです❤️
5日に排卵検査薬強陽性だったので、たぶん6日辺りに排卵してたのかなと思ってます。
可能性あると思いますよ♡
-
みった
コメントありがとうございます!そういうこともあるんですね。私も期待して頑張ってみます!励みになります😊💕
- 10月29日
みった
コメントありがとうございます!そうだったんですね。
お医者さんに言われると説得力があってすごくがっくりきてましたが、えさんのコメントに救われました( ; ; )✨
頑張ってみます!