
マイホームの方に質問です!本籍地は移しましたか?春にマイホームが建つ…
マイホームの方に質問です!
本籍地は移しましたか?春にマイホームが建つのですが、現在の本籍地は県外の義実家です💦
義母が役所勤めなので、戸籍謄本等が必要な時は代わりにとっていただいて送ってもらっています。
今後、必要になる時と言えば夫や私が死んだ時、娘達がパスポートを作る時、結婚する時だと思いますがその時には恐らく義母は退職していますし、必要となってすぐ取りに行けないのは不便だな〜と思っています😣💦
なので新居に本籍地も移したいと考えていますが、皆さん本籍地移すのに反対されたりしましたか?
- R.A🐷🥓楽して痩せたい(7歳, 9歳)
コメント

あみさ
まだマイホームじゃなくてすみません💦
うちも春前に完成します✨
本籍地は既に現在のアパートにしていますが、マイホーム出来たらそちらに移します💡
私の実家がずっと県外の父の実家を本籍地にしていましたが毎回戸籍謄本取ってもらうの大変そうなのを見ていたので😅
そのため、入籍して引っ越した時に現住所を本籍地にすること自体どちらの両親も賛成でしたよ😊
R.A🐷🥓楽して痩せたい
回答ありがとうございます😊
同じ頃に出来るんですね😍お互い楽しみですね♡
もう既に居住地に移しているんですね😲✨
本当に県外だと戸籍謄本取るのも大変ですよね💦義母がとってくれるとは言え、居住地だと待たずにすぐ手に入るのにな〜と結婚の際何度か思いました😣💦
ご両家とも賛成だなんていいですね✨うちは義両親が嫌がるかな?どうかな?とちょっとハラハラしています😅
夫も移していいんじゃない?と言っていますが、義両親に反対されないかドキドキです🙄💦
あみさ
本当に楽しみですよね✨✨
今は照明などの施主支給品の購入を始めて手元に届きつつあるのでめちゃくちゃ楽しいです😁
旦那さんが賛成なら、旦那さんからそれとなく聞いてもらった方が当たり障りないですよ🙌
本籍地を移して嫌がられるっていう発想がなかったのでびっくりです😳💦
R.A🐷🥓楽して痩せたい
いいですね〜😍✨絶対ワクワクしますよね😍うちはまだ外壁決めの段階なので、照明揃えたりも楽しみです😆💕
はい!夫に言ってもらうつもりです!ネット見てると、親が嫌がることもあると書いてあったのでうちはどうかなー?とドキドキです😂でも、県外に建てることを許してくれた位だし大丈夫かな?と少し期待しています😁