
コメント

ちゃ
退勤は17:45ですが、会社まで遠いのでお迎えは18:30頃になります。
18:30お迎え
19:00帰宅
19:15娘ごはん
19:45娘とお風呂、歯磨き
20:00娘就寝
20:30~22:00主人帰宅(帰宅するまでに大人のご飯を作ります)
22:00~自由時間
23:30~0:30就寝
といった形です!
お迎えから娘を寝かせるまではなかなかハードです😭💦

たんたん
朝は遅めですが💦
9:30に保育園に連れて行って18:30にお迎えに行って
買い物をして19:00すぎに家について
洗濯機回してご飯作って20:00前後に食べさせてお風呂入れて21:30〜22:00に寝かしつける感じです!
自分は旦那が帰ってきたら洗濯物干してご飯を一緒に食べてお風呂入って保育園の準備して24:00〜25:30くらいに寝ます😪
今日は子供の検診と予防接種でおやすみしたので溜まった家事をしまくりdayです💪🏻
-
レイン
ありがとうございます!
お忙しいですね💦貴重なお休みの時間を割いてくださって感謝いたします!
やはりお勤めされていると家事はお休みの日にまとめてですよね。
質問いいですか?
旦那様に家事などは助けてもらっていますか?
たんたんさんお仕事は週に何回 出勤でしょうか?
お子様が保育園に行くようになってお子様に何か変化などありましたか?- 10月28日
-
たんたん
家事はちょいちょい空いた時間にやったり日曜日にしています😊
掃除機は朝子供が寝起きでグダグダしている時と夜ご飯を食べ終わった時に食べこぼしを掃除するついでにかけています!
洗濯は夜で洗い物は夜ご飯を作る前にまとめてです笑
旦那は家事はほとんどしないですが、帰りが早い日は子供の歯磨きやお風呂お着替え寝かしつけを一緒にやってくれます😊
家事はたまーーに洗い物をしてくれます笑
仕事は日曜祝日以外出勤しています😂
保育園に行くようになって甘えん坊になりましたが、自分で出来ることも増えて手がかからなくなりました!(月齢の成長もあると思いますが)
あとは人見知りをしなくなったので急に子供を預けたり、外で手助けしてもらう時に困らなくなりました✨
いいことだらけです〜!- 10月28日
-
レイン
お返事嬉しいです(*^^*)
家事は空いた時間にされているんですね!参考にします!
たんたんさんも他の方も家事などはほとんどご自分でなされていて凄いと思います✨✨
たまにでも手伝ってくれる旦那様で素敵です♪
保育園に行くと性格が変わったり、夜 寝てくれなくなったり…と聞いたことがあり少し不安でしたが、たんたんさんのお話し聞いて安心しました!!本人は慣れるまで泣いたりしそうですがその時は 本人にとっては良いことだらけなんだと言い聞かせ(笑)頑張ってみたいと思います(^○^)- 10月28日
レイン
ありがとうございます!
お勤めに、育児に家事…尊敬しますm(_ _)m
やっぱりワーママは大変なのを覚悟しないといけませんねo(T□T)o
質問いいですか?
旦那様に家事など助けてもらっていますか?
晩ご飯はがっつり手料理でしょうか?
食材などの買い出しは買いだめですか?
ちゃ
大変ですね〜😭
でもある意味充実しているのかなとも思っています!
・旦那様に家事育児など助けてもらっていますか?
→朝の保育園の送りと休みの日にわたしがご飯作ってる間遊んでもらう程度です😂
・夜ご飯はがっつり手料理でしょうか?
→娘のごはんはたまーにBFやアンパンマンカレーを使いますが、基本手料理です!大人のご飯も手抜きですが作っていますよ🙌
・食材などの買い出しは買いだめですか?
→毎週土日どちらかで1週間分まとめ買いです!足りなくなった分を保育園の帰りに週一回程度買っています😊
レイン
前向きな考えで素晴らしいです~!
すごい…ほとんどご自分でこなしてるんですね!私は主人に即助けを求めそうです(汗)
ちゃねりさんを見習って頑張ろうと思えました!
もしまた質問あったらその時は是非お願いします🙏
ちゃ
前向きでないとやってられなさそうで…😭😭
ほんっと手伝ってくれないので主人にはイライラしています😡
ご主人が助けてくれそうなら絶対頼ったほうがいいです!!✨✨
ぜひぜひ、わたしで良ければ聞いてください!
これから働かれるのですかね?🤔
お互い頑張りましょう🙌
レイン
お返事 嬉しいです(^○^)!!
分かりました!頼れる所は頼ろうと思います😂
はい、近々 復帰予定で皆様のルーティンを聞いてイメトレしたくて😅
不安だらけですが頑張ります!!
ちゃねりさん、ご親切にありがとうございます(*^^*)