
コメント

退会ユーザー
今後の事も考えて一応つけてます!

moon
シャワーのバーは付けましたが、浴槽の脇のところは外しました。
そっち側にいる?って思って…
-
れりちゃん
いらないですかねぇ、、めっちゃ悩んでます😅
- 10月28日
-
moon
浴槽内にあるとぶつかって邪魔かなと思ってます。
必要になってからでも後付けできそうだったのもあり、シャワーバーが手摺りがわりになるのでそれで充分かと思います。- 10月28日
-
れりちゃん
ありがとうございました⑅◡̈*!!
- 12月6日

退会ユーザー
水周りは15〜20年後には入れ替えになるので、介護などで直近20年以内に必要そうならつけた方が良いですね☺️
うちは入れ替えの時に手すりをつけようと思って、新築の時は付けませんでした🤗
-
れりちゃん
なるほどです!ありがとうございました⑅◡̈*
- 12月6日

退会ユーザー
うちは付けました。
子どもが浴槽内で大人しく入っていることなんて全くなく・・・😅
滑って溺れそうになり、浴槽内の手すりに捕まって「助かったァ」なんて言っていますよ。
あと親が泊まりに来た時に、もう年金受給をしている年齢なので「この手すり良いね~」と言っています。
-
れりちゃん
やはり便利そうですね⑅◡̈*!
- 12月6日

退会ユーザー
私は必要じゃないと思いましたが、手すり付けました。
結果...めっちゃ使います😂付けて良かったです。
-
れりちゃん
なるほどです!!あったら絶対便利ですよね⑅◡̈*
- 12月6日

まめこ
あったら行くゆくは便利かと思いますのでつけてあります!
-
れりちゃん
間違いないですね♡⑅◡̈*
- 12月6日
れりちゃん
やはりそうですよね、老後の事とか😅ありがとうございます!