![macco*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が予防接種を受ける日にお食い初めをすることについて悩んでいます。副作用や義父の都合が心配で、アドバイスを求めています。
初めて質問させていただきます。
3ヶ月を過ぎた娘ですが、2ヶ月の頃に予防接種に行けず来週にヒブ、肺炎球菌、四種混合を受けなければいけません。
ロタも任意ですが受けようと思ってます。
恥ずかしいですが、ロタに期限があるとは知らず来週中に受けないと間に合わないとのことでした。
また、お食い初めもそろそろしないといけないのですが、全員の都合を確認すると予防接種の次の日になってしまい…
予防接種の後日お食い初めというのは娘にとってはしんどいでしょうか(>_<)?
4種類も打つので副作用みたいなものもあるのかなぁとお食い初めの日を延期しようか迷っています。。
ちなみに義実家でする予定で、車で15分くらいです。
義父の仕事の休みがなかなかなく予定が組みにくいので、できたら予防接種の次の日にできたらと思うのですが…(>_<)
しょうもない質問ですが、アドバイスお願いします。
- macco*(9歳)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
しんどいかは、わからないですが、熱出ることもありますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その子によると思いますが、うちの子は2回目の予防接種翌日に副反応で熱がでましたよ。それ以降はないです(^^)
-
macco*
子どもによるし、やってみないとわからないところですよね。
熱が出ると困るし延期すべきですかね(>_<)- 4月22日
![かちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かちん
しんどいというより予防接種の副作用で発熱する可能性もあるので発熱しても良いようにお食い初めの日を延期にしたほうが良いかと思います🙂
-
macco*
やはりそうですよね。。
義実家に相談しようと思います(>_<)- 4月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お食い初めの延期をオススメします。
副反応で熱が出たり、湿疹が出たりすることも考えられますし、もしそのような見た目でわかる反応が出なくても、やはり予防接種の翌日はのんびり過ごした方がいいかと…
4種類も一気にやるわけですから、少なからず体はしんどいし負担があると思いますよ💦
-
macco*
そうですよね。
普通にしてても何かあるかもしれないし…
詰め込むのはよくないですね(>_<)- 4月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ギャーギャー泣いて機嫌が悪かったり、すごく眠る子だったり、熱が出たり…
接種した次の日は落ち着かないのでできれば延期したほうがいいかもですね(^^)痛い思いして、次の日も頑張るのは辛いかもしれません💦
-
macco*
すごく眠る子もいるんですね!
義実家で機嫌悪くなっても困るので延期で考えてみようと思います。- 4月22日
![YKmama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YKmama♥
うちの娘は受けれる予防接種は任意も全種類受けてますが、特に副反応無いです☆
ほんとその子その子によるので何とも言えないですね〜💦
うちは3ヶ月の時に予防接種したその夜にお食い初めを義実家でしましたけどね(笑)
-
macco*
やはりそれぞれですよね。
その日の夜にお食い初めしても大丈夫でしたか??- 4月22日
-
YKmama♥
うちは大丈夫でした!!
多少泣いてましたがその頃はママじゃないと嫌ー😭って感じだったのでお食い初めで義父が抱っこしてることによって泣いてたのかなぁ??と思いました!!
とりあえずギャン泣きの中強制的にやって、終わって私のとこに来たら泣き止んでたので(^_^;)- 4月23日
![つぼみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぼみ
私は昨日お食い初めして来週予防接種です!
発熱するかもしれないのでお食い初めの日を変えるのは難しいのでしょうか?><
-
macco*
義父母は優しいので相談すれば応じてくれると思います。
一度相談してみます!- 4月22日
![*茶子*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*茶子*
少し似ていたので(*´ω`)/
うちは予防接種の翌日に百日の写真撮影でした!撮影も半日掛かりだし予防接種の後で不安でした。
うちも予防接種で4種類したあとだったので、心配しましたがその日しか予定が合わず仕方なくしました(-∀-`;)
うちの子は特に副反応も出ずご機嫌だったので、撮影も無事済みました♪
お子さんの体調次第ですかね(・ω・。)ノ=з
-
macco*
翌日に撮影はすごいですね!
子ども次第ですね(>_<)
熱が出ても怖いので、義父母にも延期で相談しようと思います。- 4月22日
macco*
やっぱり熱出ることありますよね(>_<)