※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのたん
妊娠・出産

産む前は預けて遊びに行くつもりだったけど、実際に産んでみると誰にも預けたくない。母になると気持ちが変わるんですね。

産むまえは 預けて遊びいくって
張り切ってたのに
いざ産んだら 誰にも預けたくないし
実母でも信用できないし
👶🏻と離れたくありません💔

母になると変わるものですね…!

コメント

deleted user

大きくなれば少しだけ余裕もできて預けてます!少し離れるだけで寂しくて私も離れたくないです!☺️

島ぶぅ~

同じく😂
抱っこされるのも嫌だと思っちゃいます😅笑。
色々変わってしまいましたね(^^;)

  • ほのたん

    ほのたん

    友達とかはいいんですが
    義母とか実母とか
    変に愛情持ちそうな人には
    触らせたくないし
    会わせたくもないです😭💔
    旦那はなかなか理解してくれず…💦

    • 10月27日
deleted user

1歳までは私もそう思ってました😅
最近ようやく預けて遊びに行くようになりましたが、結局娘が気になって預けた人に頻繁に連絡入れちゃいます(笑)

S mama

私は産む前から預けて遊び行くって思っててたまに預けて遊び行ってました✨人見知りもなく誰に預けても大丈夫状態です☺️人見知り始まったりする前にたまには息抜きで遊び行くのも大事かなと思います✨

みかん

同じくですー😂!!
旦那はやっと信頼出来る様になりました😂
それでもこーしてあーしてと小言いいまくりですが😂
それ以外の人は目の届く場所にいないと不安で不安で仕方ないです!
あとめちゃくちゃ神経質になってます😂
まさか自分がこんなになるとは思ってなかったです😂

deleted user

たしかに実母でも
信用できないのよく分かります🤣

可愛がってくれるのは
わかるんですけど
信用できなくて預けても
すぐに用済ませて迎えに行ってます|ω・`)