
コメント

退会ユーザー
私も同僚から安産のお守りを貰って、同僚は子供3人で女の子2人と男の子もいるので色違いの揃ハンカチあげましたよ😄

くろば
私は結構ミンネとかで買います✨
0歳の子は1歳くらいに着るのに80くらいにして、4歳なら110とかですかね?
今回はもう買ったかもですが、名前入りとか色違いとかもできますよ😆
-
ふ🍵
ミンネであるんですね!
一応お祝い事だしと思って近くの百貨店行ったのですが、子供服売り場がかなり縮小されてて全然なくて😭きっと買いに行く場所に失敗しました…
あとはサイズ感と季節感も合うか自信なくて買えませんでした😭
少し年の離れた同性の2人目のお祝いってお下がりもわりとあるだろうし色々難しいです😅- 10月27日
-
くろば
難しいですよね😂
持ってる〜ってなっても怖いから、無難無難になっちゃいますよね🥺
百貨店あんまり行かないのですが、お高いイメージすぎて私の周りはあまり着ているイメージないです😂
たしかにサイズ感悩みますよね😭💦勝手にTシャツなら冬でも羽織ったり、下着との組み合わせして、お家で着る分にはいいかな〜と思って半袖Tシャツに名前入れて何度かあげたことあります😁- 10月27日
-
ふ🍵
プレゼントなので普段自分では買わないけどもらったら嬉しいブランドとかで買ってあげようかと思ったので!ラルフローレンとかプチバトーとか単品だったら可愛いの山ほどありました😂
名前入りも可愛いですね😊
次の機会にミンネ覗いてみます!- 10月27日
-
くろば
ラルフローレンとかかわいいですよね😍💓自分でなかなか買わないしもらったら嬉しいですよね🥺✨
- 10月27日
-
ふ🍵
可愛いですよねー😍
でも自分の娘に買うにはもったいなくてやっぱりプレゼントじゃなきゃ着せられないわって思いました🤣- 10月27日
-
くろば
わかります😂!
もらったのにサイズもあるけど、まだ着せる勇気でないですもん🥺笑
一張羅扱いしすぎて着れる時期すぐ通りすぎちゃいそうです😂😂- 10月27日
ふ🍵
うちも結局保育園で使えるタオルハンカチを色違いであげることにしました😊
退会ユーザー
タオルハンカチが無難ですよね😅
ふ🍵
はい、結局無難に😅
でも確実に使ってもらえるし?多少好みではなくても消耗品と思ってもらえれば御の字です😏