
コメント

Y
私ではないのですが、職安を利用している時に、私の地域の職安は、産後に失業給付を受ける際は、保育園が決まっているか入園していないと失業給付受けられないと案内されているのを何度か見たことあります。
しかも、保育園激戦区です。

Maaa13
失業保険貰うならすぐ働ける状況じゃないとダメなので保育園決まってないと難しいかもしれないです(^^;
一回目は大きな会場で話を聞いたりしないといけないので預けたりしないと大変かもしれません。
-
mn
返信ありがとうございます。
一時保育の利用でも良いのでしょうか?お分かりであれば教えて頂ければ嬉しいです。- 10月27日

ママリ
失業手当もらってます!空きがあれば保育園に入れて働けたらいいな、くらいにしかおもってません🙆🏻♀️保育園も決まってないですが、貰えてますよ☺️

みつや
もらってました。
私は4月から保育園が決まっていて、それがわかった2月に申請解除し、3月からもらってました!

人参とトマト(´・ω・`)
私も現在、保育園は申し込みをしているだけで決まってないですが、失業手当貰ってますよ〜👍
mn
お返事ありがとうございます。なるほど。地域によって少し違ってくるのですね(><)