※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃ
子育て・グッズ

幼稚園児がいる方…旦那さんの帰りが遅い方はやっぱり寝かしつけまですべて一人でされてますよね?大変ですか?😓

幼稚園児がいる方…
旦那さんの帰りが遅い方はやっぱり寝かしつけまですべて一人でされてますよね?
大変ですか?😓

コメント

deleted user

保育園児ですけど慣れれば何とかなります😓
昼寝しすぎたのかなってぐらい寝ない時あるんですけどまぁ、その時はイライラするくらい 笑
こっちも仕事してるので早く寝て欲しいので早くご飯食べさせてお風呂はいって布団に入らせます😂

♡

まだプレ保育ですが一人でやります😭😭
幼稚園に通うとなるとやっぱり生活リズムを崩したくないので😭😭
大変ですが慣れてしまえば割と大丈夫です💓

deleted user

一人で寝かしつけてますよ🙃
何なら次の半分は夜勤なので
居ないですww
旦那が休みの日は働いているので寝かしつけは旦那が一人でしてくれてます!

大変じゃないですよ!
のんびりしてるので😁

coco

保育園児ですが毎日主人は
0時過ぎなのでひとりでしてます💦

はじめてのママリ🔰

幼稚園に通うようになれば
1日中べったりではないので
もうそんなに大変ではないですよ😊✨

みい

幼稚園児とその下いますが、1人でしています😊
旦那がいる時より早くスムーズなので、いない方が好きです🌸

みかん

主人は深夜1時帰宅です。

身の回りのことや習い事送迎や役員など、全て自分です💦
もうすぐ仕事復帰、来年度は中・小・幼なので不安しかありません(><)

deleted user

うちは保育園とかで、1歳と3歳がいますが子ども達が寝てから帰ってくるのでいつも1人です!!