
2ヶ月前からうつ伏せ時に両手をグーにし、お腹に力を入れる症状が続いており、点頭てんかんの可能性に不安を感じています。小児科で診察を受ける予定で、同様の経験や症状についての情報を求めています。
まだわからないのですが...説明下手で伝わるかどうかですけど、
2ヶ月くらい前からうつ伏せするときに両手をグーにしてお腹に力入れてるような感じ(でも顔はほとんど笑ってた)を連続繰り返してたりして
最初は喜びの表しかなぁと微笑ましくしていましたが、今でも何かするときにお座りでもうつ伏せでも両手にグーにしてお腹に力入れてるような感じを連続するのをまだ続いていて
(それでも顔はニカー😁って感じに笑ってたりする)
だんだん心配になって「両手に力を入れる」をググったら点頭てんかんがでてきて急に不安になりました💦
普段は何もないのですが、遊んだり食事する時が一番よく見られます。
動画もなんとか撮れたので実家から家に戻ったら小児科で見てもらおうと思っていますが似たような方いますか😭?
どこからおかしいなと思って点頭てんかんになったという話も聞かせてください💦
点頭てんかんの動画をいくつかみても似てるようで似てないようなわからないです💦
動画の停止ですがこんな感じに両手をグーにしお腹に力を入れてるような感じです。(グーにしてお腹に力を入れてる瞬間になると前屈みになります。)
- らら(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
豆イスですが座位は安定していますか?? 息子さん体が前に行きそうだから踏ん張るためにお腹に力入れてる可能性はありませんか?😦
らら
マメ椅子に座ってなくても床にお座りしてる時でもします💦
ママリ
そうなんですね!! まだ座位が安定しているとかじゃなければ可能性はあると思いますが!
1度小児科で相談してもお母さんの不安も解消されるかもですね!!(>_<)
お力になれずすみません(´•̥ ̯ •̥`)