
コメント

☆ミ
里帰りを終えて家に戻るために3ヶ月頃に飛行機に乗りました!
耳抜きのために離陸、着陸などの時には授乳をしました🍀
☆ミ
里帰りを終えて家に戻るために3ヶ月頃に飛行機に乗りました!
耳抜きのために離陸、着陸などの時には授乳をしました🍀
「ココロ・悩み」に関する質問
あまのじゃくなのかわかりませんが、小1の息子が家族ででかけようと言うと必ず泣いて拒否します。でも行ったら一番はしゃいでて… 拒否する理由は、偏食でお店で食べれるものがないとか車に酔って吐くのがいやとか。 そ…
子供が、私がマスクしてるとすごく嫌がります。 パパがしてるのは全然大丈夫です。 大好きなアンパンマン書いたり、「ママはお風邪だからマスクしなきゃいけないんだよ」とか、「マスクしないと〇〇とお話しできないから…
職場の上司(50代)数名が、自分の旦那の話をする時にいつもうちのパパっていうのがなんか違和感、感じちゃうんですけど50代の方数名そうやって旦那さんの事呼んでるのを聞くので、普通なんですかね😅 違和感感じる方いらっ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みーこ
ありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
そうなんですね🤔
ミルクなんですが、タイミング見てやってみようと思います!耳抜きができたらいいんですねー‼️
☆ミ
ミルクでしたら、離陸、着陸の時間に合わせてその前のミルクの時間の調整、飛行機に乗る前のねんねの時間を調整してみたり。好きなおもちゃの用意。。。とかですかね🤔
みーこ
分かりました!すごく参考になりました🙂
1時間って言う微妙な時間もネックです…😅
☆ミ
1時間なら、飛行機前になるべく起きていてもらって、離陸時にミルクで寝てもらう~感じでしょうかね?
わたしも一人目が赤ちゃんの頃の記憶は随分記憶うっすらなってますし(笑)予定をたてていてもその通りいかないことも多々あると思うので一概にこう!とは言えませんが。。。
楽しい帰省になりますように✨
みーこ
ありがとうございます!
それがいいですね!
それで予定立てます❤
ありがとうございます❤