※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちち
妊活

排卵日についてのタイミングと、膣内洗浄の必要性について相談です。排卵日のタイミングや膣内洗浄についてアドバイスをお願いします。

いつも、お世話になっています😌
先日24日に卵胞チェックしてもらい、排卵しそうな卵が2個ありました🤭先生には2,3日後排卵すると思うな〜🤔と言われ、25日の夜と昨日仲良ししました。

26日の基礎体温が下がったので排卵したかな⁉️と思ったのですが日中トイレで透明のオリモノを確認し念の為、夜も旦那さんのご老体にムチ打ってもらいました😂そして今日、基礎体温を測ったら今日が排卵日だったようです。タイミング的には排卵日2日前と昨日なので大丈夫だとは思うのですが…今日も頑張った方がいいでしょうか😅❓一応、明日は排卵チェックの為に病院に行きます。

後、エコー検査をする際に膣内洗浄はしないほうが良いでしょうか?オリモノが精液と混ざると匂うので診察の時にイヤだなと思ったので…😭

コメント

まぬーる

臭いはあんまり気にしなかっです😁💧
私だけかな💧
イカ臭いの前提で、担当医はみんなのをみてくれてるだろうなーそうだよなーって、堂々としていました😁

タイミングに関しては、私なら、今日は頑張らないです笑

  • なちち

    なちち

    お股見せてる時点で気にする必要ないのかもしれませんが…堂々と診察受けてきます😂

    • 10月27日
望

私なら、念のために今日もタイミングをとります☺️
最近では、最低体温日が排卵日とは限らないことが分かってきたそうです。
不妊専門で看護師をしていたとき、私も内診台に付いていましたが、先生は山ほどの人を内診している中で、匂いなどぜんぜん気にしていません。
なので大丈夫ですよ☺️

  • なちち

    なちち

    ご丁寧な回答ありがとうございます!確かに山ほど患者さんがいらっしゃるなか気にしてはいられませんね😅
    今日、基礎体温が下がったとなると画像の説明では明日も有り得るんですね🤔

    • 10月27日
  • 望

    はい❣️
    体温が上がっているときに排卵になることもありますので、今日もタイミングとっておくと安心ですね☺️
    私は排卵日の2日前から排卵日の翌日まで連日でタイミングをとって授かりました☺️

    • 10月27日
  • なちち

    なちち

    ご懐妊おめでとうございます😊旦那に話して、今日もタイミング取ってみます😉

    • 10月27日
  • 望

    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    応援しています💪💗

    • 10月27日