※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

食パンをぱんがゆにして5ヶ月の子にあげることは可能でしょうか?

離乳食について、細かいことなのですが...

我が家では食パンをホームベーカリーで作っています。
使う材料は小麦粉、牛乳、砂糖、塩、バター、ドライイーストです。

手元にある離乳食の進め方について書かれている本には、
食パンは5ヶ月からOKと書いてありました。

しかし、
バターは7ヶ月から、
小麦粉、塩は9ヶ月から、
とも書かれています。

本当に些細なことですが、
うちのホームベーカリーで作った食パンを、
ぱんがゆにして5ヶ月の子にあげる事は可能なのでしょうか...?
教えてくださいm(_ _)m

コメント

ことり

市販の食パンのほとんどに食塩やバターを使っていると思うので、気にせずあげていました
6ヶ月頃からだと思います
でもその本、食パンは5ヶ月からOKなのに、小麦粉は9ヶ月頃からって矛盾してますね…
うどんとかももっと早くから始めた気がしますが…
他の本やネット、アプリも参考にするといいかもしれませんね

  • m

    m

    うどんも食パン同様5ヶ月からOKと書いてありました。
    小麦粉使ってるはずなのにどういうことなんでしょうね...(^_^;)

    回答ありがとうございます、
    もっと他の情報もチェックしてみます!

    • 10月27日