※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
お金・保険

市営住宅に引っ越しを考えています。前年の収入が影響するようで、収入が減少しているため不安です。2人で働いている場合の条件や初期費用について教えて欲しいです。

大体でいいんで知りたいです。

市営住宅に引っ越そうと思ってるんですが
収入によってなのはわかってるんですけど
大体住んでた人で教えて欲しいです。
3部屋の6畳
平成の市営

前年度の収入で決まるみたいですが、前年度30ちょっと。
今年の給料、が、前年度よりありません…半分くらい。

収入よってで似たような感じで
2人共働きだとどのくらいだったとか。
最初の何ヶ月最初に払うのとか教えて欲しいです。

説明下手ですいません

コメント

まち

収入によっても違いますが、場所によっても違いますよー○
だいたいその地域の似たような間取りの物件よりは高くならないようにって感じです。
うちが住んでたところも平成5年だったかな?の市営で3DKとかでしたが、うちは6万弱でした。大阪市内で駅にも近いところだったのでもっと田舎とかならもっと安いとおもいます。

30ってのは月収手取りですか?額面ですか?
子供がいればその分扶養人数に加算されるし、共働きでも主さんが扶養内かそうでないかでまた違います。
わたしは扶養内で住民税も非課税で働いてたので、収入はありましたが、実際は専業主婦みたいな扱いでした。

あと最初は敷金で3ヶ月分ってところが多いと思います。うちはそうでした。

  • ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    ❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜

    範囲のとこが2.5万から6万だった気がします!
    家賃です!
    茨城で、駅近いです笑
    月給です!
    私は働いてないです!
    旦那だけの給料です。
    2人の収入合わせて6万ですか?(*^^*)

    • 10月26日