
義父の長寿祝いについてお聞きしたいです義両親、義妹夫婦、私達親子で…
義父の長寿祝いについてお聞きしたいです
義両親、義妹夫婦、私達親子でそれぞれ同じ市内で暮らしています。
数ヶ月前に義実家に行ったとき本人から今年で長寿だよ。と聞かされました。
数年前に義祖父の長寿祝い(義父主宰)で親戚が集まって食事したので、義妹にどうするか伺ったら
勝手にすればいい、どうせ孫目当てだろうプレゼントは宅配便で贈るからと言われました。
仲が悪い訳ではなく、義両親は義妹を溺愛してますし、義妹はなにかと義両親を頼ります。
おそらく義妹夫婦に子供がいないせいだろうと思うのですが、ちょっと冷たくないですか?
ショックだろうけど義妹不参加の事伝えたり、私達家族だけでも喜んで貰えるのか心配です💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

りん
冷たいと感じてしまうのは当然でしょうが、義妹さん夫婦が不妊で悩んだりされているのであれば子供がいる環境に居たくないこと、大好きな両親が自分の子供じゃない孫にデレデレな場面を見るのは、嫉妬であったり、子供が出来ない辛さであったり様々な気持ちが生まれるのは仕方ない事だと思います。
私も体外受精で授かりましたが、子供が視界に入るだけで辛い時期もありました。
何より子供を微笑ましく見ている大人の顔がどうしても辛かったんです。
不妊様だと言えばそこで終わりかもしれませんが、口に出さないだけで様々な状況に置かれてるかもしれないので、義妹夫婦はそっとしてあげた方がいいかもしれません。
はじめてのママリ🔰
遅くなりましたすみません。
不妊では無いですが、 被害妄想が強い人です…
そうですね。自分に子供がいないのに見ていて辛いですよね。
配慮が足りなかったかもしれません気をつけて接しようと思います。