
朝授乳後に吐き戻しが増えて心配。吐いた後は元気だけど、何ヶ月ごろまで吐き戻しがあるか教えてください。
4ヶ月になった娘を完母で育ててます。
朝まで寝るので朝わたしのおっぱいはかちこち!
なので朝一の授乳が一番飲んでるとは思います。
3ヶ月を超えた頃から吐き戻しもなくなってましたが、
ここ1週間で2回、朝授乳後ゲボッと比較的大量に吐き戻しをするようになりました。
育児書なのでは3ヶ月になれば吐き戻しもしなくなると書いてあるため、大丈夫かな?とちょっと心配です(u_u)
吐いた後は、ケラケラ笑ったり動いたり元気ですが…
みなさま何ヶ月ごろまで吐き戻しありましたか?教えてください。
- きん(7歳)
コメント

あや0924
2ヶ月半ですかだいぶなくなりました!
でもたまーに飲みすぎたかなみたいな時にタラーって出てる時あります(._.)

にゃんた~☺
まだ、たまに吐きます…💦離乳食後、飲んですぐに寝返りするのが悪いんですけどね…。
-
きん
コメントありがとうございます!
お返事遅くなり、申し訳ありません。
7ヶ月でも吐き出すことがあるのですね!
うちだけではないのかと、安心できます。ありがとうございます。
飲んだあと、機嫌いいのか結構動き回りますよね!汗- 4月23日
きん
コメントありがとうございます!
お返事遅くなり申し訳ありません。
ダラーぐらいなら心配しないのですが、ゴボッと出てくるので驚いてしまって(u_u)
ありがとうございましたσ(o^_^o)