※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととこ。
子育て・グッズ

子供の発達に心配があり、信頼できる相談先を探しています。

以前から上の子に感じていたことなんですがとにかく人の話が聞けません。
年齢的なこともあるでしょうし年相応なのかな?と様子を見ていました。
保育園の参観日でもとりあえず周りの様子をみて活動はしますが理解してやっているかどうか怪しさがありました。
今年は役員になって上の子の様子を見る機会が増えてなお一層他の子との「差」を感じます。
今日、音楽教室の体験レッスンに参加しましたが先生の指示通りできませんでした。
初めてだからと言うより本当に聞いていないというか理解していない感じなので先生もかなり戸惑っていました。
集団の中では目立たなかった部分を改めてみて確信に変わりつつあります。
市の保健師さんも保育園も信用できない場合、発達に心配がある時はどこに相談すればいいのでしょうか?

コメント

deleted user

役所の発達診断を予約するか、地域の療育センターですかね。

  • ととこ。

    ととこ。

    利用したことありますか?どうでしたか?

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は長男は直接地域療育センター。

    長女は1度役所の発達診断を受けて、やはり地域療育センターを勧められました。

    次男は二度手間になるので最初から地域療育センター。

    三男も最初から地域療育センターです。

    • 10月26日
  • ととこ。

    ととこ。

    ありがとうございます( ^ω^ )
    保育園ではそつなくやっているようですが人の話を聞けない、カバンの中はグチャグチャで忘れ物もしょっちゅうです💦
    年相応なのか落ちてるのか…悩むばかりです。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ADHDの子が似たような感じです。

    小3ですが、持って帰ってくる手紙はぐちゃぐちゃのビリビリです( ´・ω・`)

    玄関までは持ってるのに靴履くと全て忘れて行きます(´._.` )ว”シュン

    • 10月26日
  • ととこ。

    ととこ。

    おー、惜しい!あとちょっとなのに😅
    なんかまさにそんな感じです(´Д`)
    今は保育園児で提出物もないですが保育園で先生に渡さなきゃいけないものもずーっとカバンの中…
    お着替え袋への補充用の服もずーっとカバンの中…

    でも義母にちょっとこの子、変わってるんじゃない?って言われると私はちょっとムカついてしまいます😅
    相談先をアドバイスするでもなく否定されてばかりでうんざり…と愚痴ってしまいました💦
    すみません💦

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ランドセルとかも平気で忘れて、登校班の人に言われて気づく事がよくあり戻ってきます(笑)

    私もADHDなので、長男が靴を履いたら下の子たちの支度をするので私もポカーンと抜けてしまい(´•ω•`๑)

    ちなみに自閉症の子たちは周りに合わせて動くことが出来ませんが、忘れ物もしないで提出物もしっかり自分で日にちも私に伝え、その場で書かされ、翌日には自分で提出してます。


    変わってるってなによ!ってなりますよね

    • 10月26日
  • ととこ。

    ととこ。

    あーまさにです(笑)
    保育園行くよ〜!
    おい!カバン!
    が毎日です😭

    義母は職業柄、障がいのある人に理解はあるけどあるだけで身内にいるのは嫌だと思ってるんだなぁと娘のことで気になることが出るたびに感じます💦

    やはりいろんなパターンありなんですね!勉強になります!

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の実母もそうですよ(*^^*)

    昨日も喧嘩しました!!

    自閉症の子が状況判断が苦手で、絵を見せて何をしてる場面かを説明するという問題があり、全く理解出来てなく、大体年長さんになると出来るそうなのですが

    それを話したら

    あんたが小さい頃絵本読んであげないからだ!

    とか育てかたが悪いんだ!

    とか色々言われました(笑)


    ちなみに28にしてそれが出来ない私なので、じゃああなたもだね(*^^*)てかんじでした!!

    • 10月26日
  • ととこ。

    ととこ。

    実母でも義母でもどこも同じなんですね…。゚(゚´Д`゚)゚。

    なんだか安心しました( *´艸`)
    主人に相談してもそんな必要ない!って怒り出すし義母はこの通りでどうしようかと途方に暮れていましたがしっかり我が子と向き合えるのは私だけなんだと強くあろうと思います!

    いつも八方塞がりでしんどいと感じてる時に5きっずままん(28)さんがコメントくださるのでありがたいです( ^ω^ )

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    パパでもばぁばでもなく子供を1番見てるのは、ままですよ(*^^*)♪

    • 10月26日
  • ととこ。

    ととこ。

    ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
    無理せず一歩ずつ子供と進んでいきます☆
    またグズグズ悩んでしまったらよろしくお願いします(笑)
    でも、そうならないように…頑張ります🤣

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    立ち止まるより、進んだ方がいいですよー( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

    あまり重く考えないようにしてくださいね(*^^*)♪

    療育センターの先生にも私の話聞いてもらったりしてたので、精神的にもスッキリしてました(*^^*)

    あー。理解してくれる人いるんだなー。って

    • 10月26日
りょう(23)

うちも同じです!
保健センターに相談したら発達相談の予約してくれて今定期的に通ってます!
保育園の方にも電話をかけでどういう状況なのか聞いてくれてます!

  • ととこ。

    ととこ。

    そうなんですね💦
    保健センターも保育園も信用に足らないので正直、相談するのが嫌なんですよね…
    義母が授産施設の施設長していたのでやはりあてにならないから嫌だと言っていました。
    地域によっては適切な対応してくれるところもあるんですね…そんなところが増えてくれたら良いのですが💦

    • 10月26日
あっぷっぷ

発達検査をしてくれる小児科に行ってみられてはどうでしょつか?
私は総合病院の小児科でみてもらい、そこから療育先などを紹介してもらいました。

それか、市の相談窓口も、保健師さんではなく心理士さんにみてもらえるところがあるはずなので、そちらで検査してもらう、、とかですかね。

何ごともないのが1番ですが、ちゃんと検査してもらって大丈夫って言われたら安心すると思います。

  • ととこ。

    ととこ。

    私もそうしたいです。゚(゚´Д`゚)゚。なんでもないならそれでいいけどそうじゃないなら然るべき対応があるんだから…と。
    でも主人も義母もそんな必要ないの一点張りです。
    なんなら私のせいの勢いで言われるし。
    仰々しくなく家族が納得して安心して相談できるところがあればと心底思います。
    アドバイスありがとうございます😃
    探してみたいと思います☆

    • 10月26日