
妊娠5カ月のお腹の柔らかさや張りについてどのように確認したら良いですか?
妊娠5カ月くらいのお腹の柔らかさはどのくらいですか?
今お腹が張りやすい為、張り止めを処方されていますが、どの程度で張っているのかが良く分かりません(◞‸◟;)
ネットで調べていたら、5カ月のお腹はおっぱいくらいの柔らかさというのを見て、私のお腹はそれには程遠く心配になりました( ; ; )
仰向けに寝ている時や立っている時はかたく、座ってる時や横向きに寝ている時はお肉がつまめる程度です。ぷにぷにはしていません(>_<)
張りはどの姿勢で確認するのが良いのでしょうか??
- ❀ぴょぴょぴょ❀(6歳, 9歳)

❀ぴょぴょぴょ❀
補足です!
妊娠前から痩せ気味でお腹にお肉はありませんでした。妊娠してからは2キロほど太りました。

オジョママ
張るという感覚がお分かりになるなら、すぐ休む、横になるがいいと思います。
立っているときや仰向けで張るのでしたら、なるべく張らない体制でいた方がいいです。
どの体制で張りを確認するかというより、張らないようにした方がいいですよね(><)
私は張りの目安を
ほっぺたの固さ→張っていない鼻の頭の固さ→やや張っている
おでこの固さ→張っている
と判断しています。
張りが続くと、微弱陣痛と同じ効果で子宮口の開きに繋がったりするそうですので、張ると休む、これを繰り返すしかないですよね(;;)
あとは、高いところに手を伸ばさないことや、背伸びをしないように気を付けています。

moco*
力こぶくらいの硬さ…子宮も筋肉なので張った時は力こぶを触った時のような感じらしいです。
確認方法ですが、膝を立てて仰向けに寝て、手を足の付け根の上に置いて確認してみて、数分後それより柔らかくなるようなら、張っていたと判断できるみたいです。
母親学級で教えてもらいました。
私も、最初は張るって感覚が良く分からなくて悩んでました^^;
週数が進むに連れて張りやすくなるので、張ったらなるべく早く楽な体勢で体を休めてくださいね!
お大事に^ ^

ぴーちゃん
普段ぷにぷにでも、張るとカチカチでしたよ!ピシッと皮が伸びてる感じでした!

a♡r mama
張ったかなーって時にお臍の辺りがバスケットボールくらいの弾力ですと結構張ってる方なので安静が必要と聞きました💦

❀ぴょぴょぴょ❀
張りの目安、とてもわかりやすいです!ありがとうございました☆
仕事をしているので、なかなか横になれないのですが、帰ったら一休みするように心がけます!

❀ぴょぴょぴょ❀
確認方法ありがとうございます(^^)さっそく試してみますね!
力こぶくらいの硬さとは結構な張りですね(>_<)そこまではいっていないものの、張りがあるのは確かなので気をつけます😭

❀ぴょぴょぴょ❀
回答ありがとうございます!
ぷにぷにな感じがあまりなく、心配です(゚o゚;;ちゃんと休んで張らないように気をつけます!

❀ぴょぴょぴょ❀
回答ありがとうございます(^^)バスケットボールの硬さも目安にしてみます!
仕事してるとはいえ、無理は禁物ですね(T_T)
コメント