
妊娠12週で右腰からお尻に痛みがあり、病院に行くべきか悩んでいます。同じ経験の方、痛みの期間や症状の変化について教えてください。
今妊娠12週です。
12週に入る少し前から右の腰からお尻にかけてがとても痛くなりました。(尾てい骨?右の骨盤の骨?辺りがとても痛いです。)酷い時には歩くのも辛いほどです。
すぐ治るかなと思い、まだ病院には行っていませんが、かれこれ1週間以上痛いので、そろそろ病院に行こうかと悩んでいます。
同じような痛みを経験された方はいらっしゃいますか?
また、その痛みは妊娠中期から後期にかけて無くなりましたか?
長くなりましたが、同じような経験をした方が
いらっしゃいましたら、回答していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
- しょーこ
コメント

みん
わたしも痛くて、寝返り打つのも立ち上がるのもしんどいくらいでした😭😭元々姿勢が悪くて骨盤が歪んでるのに、プラスで骨盤が広がったり、子宮が大きくなったりする痛みがプラスになるので余計痛く感じるって言われました😭
病院の中に併設してる整骨院があったので行ってましたが、歪みを治すことはできず付き合っていく感じです😭整骨院も整体も妊婦だと受け付けてくれないところもありますので、産婦人科で相談してみて併設とか紹介してくれるところがあればそこに行くのがいいかと🙆🏻👌✨

mike
私もそれくらいの時期に腰が痛い時ありました💦場所は仙腸関節のあたりです💡
トコちゃんベルトをしたらよくなったのでオススメします(*^^*)
今はベルトをすると座った時に圧迫される感じがあるので、長時間出歩くような時だけつけていますが、最近は腰痛なくなりましたよ〜
-
しょーこ
ご回答ありがとうございます!
トコちゃんベルト!?初めて聞きました!!
ゴムバンドのコルセット?を持っていて着けようと思ったのですが、お腹が圧迫されて赤ちゃんに影響が出たらどうしようと思い、今は何もつけていませんでした😣💦
トコちゃんベルト早速調べて買ってみようと思います!!
これで痛みが治るといいな💓
丁寧なご回答ありがとうございました🙇♀️❣️- 10月26日
-
mike
ちなみに私が使っているのはトコちゃんベルトⅡで、お尻を後ろから支えられてる感じになります!
妊婦さん向けのベルトなので、産院でも資料もらえると思いますよ🥰
痛み治るといいですね😊- 10月26日

コッコ
わかります!
解決策はないのですが、
私も初期から右が痛くて、日中は何とか過ごせますが、夕方から夜は痛みが強い日は床はいつくばって移動してます。
私の場合、第一子妊娠時にはお腹が大きくなってから、多少足が痛いくらいで気になりませんでしたが、第二子妊娠で初期から痛みがあります。
抱っこすると夕方痛みが酷いので、極力しないようにしてます、、
整骨院やトコちゃんベルト、参考になります!
お互い痛みが治まりますように、、
しょーこ
回答ありがとうございます!!
文章を読んでまさにその通りと思うことがめちゃくちゃ書いてあってびっくりしました🤭!!
私も姿勢が悪く、妊娠前は整骨院に通っていたのですが、妊娠してからは行かなくなってしまって、急に痛みがきた感じなので😭😭😭
整骨院に行っても痛みを治すことは難しいんですね😢
早めに産婦人科に相談してみます!!
丁寧なご回答ありがとうございました🙇♀️💖
みん
いえいえ!わたしもめっちゃ悩んで、産婦人科で相談したら普通に今まで行ってた整骨院が妊婦は受付けてないと知り、病院にたまたま併設してたところを紹介してもらえたので😊💗
私の場合、足を組むのが癖になっててそのせいで骨盤が歪んでしまってました😭妊娠前にいってたときはガンガン押してもらったりしてたんですけど、妊娠してからはやっぱり力まかせにはできないらしく、、、😭行っても気休め程度でしたが、まだマシにはなりましたよ😊いま26週ですが最近はお腹が大きくなってきて腰痛がひどいのでたまにマッサージとかしてもらってます😊