
双子妊娠中で子宮頸管短く、リトドリン処方。入院の準備は整っているが、家で過ごりたい気持ちと安静のバランスが難しく、疲れてきている。
双子妊娠中です。26wの健診で子宮頸管短くなってきてるとのことで
リトドリン処方されました。
長さは言われてないですがエコーの画面に2.5と出てました💦
いつ入院なっても大丈夫な様に準備だけしといてね。と言われ準備は終わってますが…
上の子が居るのでギリギリまで家に居たい気持ちと
安静に。と言われても家にいる限り無理なのと
入院なるかもなるかも言われすぎて、いつ何が起きても大丈夫なようにもう早く入院してしまいたい。
とも思います😭💦
もちろん自分も上の子も家にいれるのが最善だとは思うんですが😅
このするかしないかの日々に疲れてきました😭
これからもっと大変になるのに😟
- ma(5歳2ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
25mmだとだいぶ短いですね😖

かりん
周囲に頼れるなら、入院を選択するのがいいなかなぁと思います😢
上の子がいるとどうしても抱っこや遊び、家事などで安静にはできません…
ましてや双子を妊娠されているということで、それだけで色々なリスクは高いです💦
うちの病院では25mm切ったら入院と言われてて
私も32週で20mmとなり入院しています😓
上の子が気がかりですが赤ちゃんのため、守れるのは私だけと言い聞かせています😢
-
ma
そうですよね…入院と言われたら大人しく入る準備はできてます!😭
上の子もべったりなので抱っこしたり、家にいたら家事も必然的にこなさないとなので安静はほぼ遠いです😐💦
確かに。上の子も寂しいかもだけどお腹の子は私がいないとまだ生きていけないですもんね😭💦- 10月26日
ma
私も短いかなー?と思うんですが…絶対安静!というわけでも無いので、このままで大丈夫なのかなーと不安です😦