
1歳2ヶ月の娘が好き嫌いで困っています。入院するため、離乳食を作り置きしたいが、市販品や和光堂の食事は食べない。肉じゃがは好きだが、他の料理は拒否。緑の野菜も食べないため、レシピを教えてほしいです。
1歳2ヶ月の娘が 好き嫌い?があって困ってます。
ご飯も何作ろう…って悩みます。
11月5日に 計画分娩なので 入院することになったので、親にめんどうみてもらうことになるので せめて 離乳食だけでも 作り置きしておきたくて…💦
市販の離乳食は一切食べません!!
和光堂のホワイトソースや、だしなどで作ったご飯も一切食べません!💦💦
作り置きの肉じゃがは すごく食べてくれますが、今回作った 小松菜とツナの和え物はたべてくれませんでした😩💦
肉じゃがばっかりあげるのも…って感じで…
うどんが大好きなので 結果的にうどんばっかりあげてしまいます。
もし よろしければ いいレシピあるなら 教えてほしいです😓❗️❗️
基本的に 緑の野菜は食べません。。
誤魔化して食べさせても しっかりと 緑の野菜だけだして お皿にいれてきます(笑)
- 音ママ(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
出すということは細かくすればいいので、お好み焼きに野菜をフープロかけたもの混ぜたり、つくねに混ぜたりするといいかと思います(^^)つくねはうどんと煮込んで食べたら冷えないですしね(^^)お好み焼きも子供は案外好きだったりします!
それでも野菜を食べなければ、フルーツと野菜をミキサーにかけてジュースにしちゃってもいいと思いますよ!最近だとみかんなども売ってるので、上手く中和されて飲んでくれるかも😊

ははじめてのママリ🔰
我が家の孫が良く食べてくれるメニューですが、冷凍も出来るのでよろしければ試してみてください。
(豆腐バナナパン)
ホットケーキミックス200グラム(150グラムでも可)
豆腐150グラム.バナナ1本
1-オーブンを180℃に余熱しておく。
2-ボールに豆腐、バナナを入れフォーク等で潰す。(豆腐の水切りはしなくてよい)
3-2にホットケーキミックスを入れて混ぜる
4-オーブンシートを敷き種をスプーンで落とす(10~12個)位できます。
5-180℃で15分焼く。
我が家は、種を3つぐらいにわけ小松菜(刻んでボイルしたもの)を入れたり、さつまいも🍠入れたりして一度に3種類ほど作ります。
後は、味付けに気を付ければ大人と同じもの食べれますよ☺️薄味に作り取り分けてから、大人の分は味を足したり、同じものを食べたりしてます。こしょう等の香辛料は使わないように気を付けてます。
-
音ママ
ご丁寧にありがとうございます🙈💗
早速今日 作ってみます☺️
助かりました😃💕- 10月26日
-
ははじめてのママリ🔰
お子様に喜んでもらえるとよいですが、御飯本当に大変ですよねぇ😃無理せずぼちぼちやって行きましょう
- 10月26日

Ma
うちの娘も全く同じでした!!笑
が、
最近やっと色々食べてくれるようになってきました!!
小松菜は繊維が多く硬さもあるとおもうので、
白菜やカブなど柔らかく煮ると食べやすいと思います(^^)
色もバレないですし(笑)
ブロッコリーも柔らかく茹でて細かくすればトロトロになるので混入しやすいです(笑)
栄養まんてんですし(^^)
うちの娘も肉じゃがなど和風な物が好きなので、
味付けは基本的に出汁と醤油か味噌です!!
少しでも固いと食べにくいようなので、
柔らかくしたい野菜などの食材は先に別で茹でて切ってから混入させています!!
上記のお野菜や他の野菜やお魚、お肉など一緒に似て味付けした物を、
餡掛けにしてうどんにかけるとわりと食べてくれます!!
あと、
うちの娘は果物が好きなのですが、
ミニトマトを果物と勘違いしているのかよく食べてくれます(笑)
皮付きのままカットして食べさせています(^O^)
-
音ママ
1歳2ヶ月だったら 私の娘と全く同じですね✨
食べてくれるようになったのですね💗賢い😍
なるほど…🙃色々と挑戦してみます☺️✨
今日はブリと大根の煮たのを作ってみたので明日の朝あげてみます🙈- 10月27日
音ママ
なるほどです☺️
すごく助かりました❗️💦
作ったのに…どうしようって悩んでたので気が楽になりました🙈✨✨
ありがとうございます☆☆