
コメント

退会ユーザー
横になっても治らないですか?

さなつぅ〜
私も昨日ですが張りが凄かったです。
お昼になる前(10時前)にとってもお腹が空いていたのですが、食べると胃酸が上がってきて胃痛もありでしんどくなるのでもう少し待って11時頃に消化の良い少量のものを摂取しようと我慢しました。
そしたら30分後ぐらいに激しく動悸、息切れをして呼吸がしずらくなり、ヒア汗が出てきて手が震えだしました。
もしかしたら低血糖かもしれないと思い、すぐにご飯を口に入れました。
その後少しずつ症状は治りましたが…お腹の張りが横になっても直らずにカチカチになった状態が2時間続きました。
上の子が保育園から帰ってきたら身動きが取れなくなるので、病院に電話して診察してもらいました。
通常より血圧も上がり、心拍数もかなり早かったですが赤ちゃんは大丈夫で病院でNSTしてると張りも家にいる時よりなくなってました。
医師からは低血糖になったのではないかと言われました。
体調が悪くなるとお腹の張りも強くなったりする。
胎動があればそこまで心配することはないとも言われました。
胎動はどうですか?
張りが強く、胎動も全くないようであれば痛みはなくても心配です。
先ずは病院にお電話されて指示を仰がれた方がいいですよ。
-
ぱん
張りは強くはないし、胎動もあります。。
少し様子をみて、悪ければ電話してみます。- 10月25日
-
さなつぅ〜
良くなるといいですね。
お大事にされてください。
不安な時はすぐに電話もしてくださいね🙏✨- 10月25日
ぱん
横になってて30分以上たちますが、治らないですねー
退会ユーザー
私だったら一応電話だけします💦
1人目そんな感じで切迫になりました(´・_・`)