![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の粉薬の飲ませ方について!便秘気味だったので小児科へ行き、…
生後3ヶ月の粉薬の飲ませ方について!
便秘気味だったので小児科へ行き、頓服薬を処方して貰いました。
重カマ ヨシダ 酸化マグネシウム0.2g
↑粉薬です。
飲ませ方について、小児科で水と混ぜて指に取り、頬の内側に塗りつけて母乳をあげてと言われました。
イメージが湧かなかったのでネットでも飲ませ方を調べてみると、水を1.2滴混ぜてペーストにするとあったのでやってみたのですが、粉っぽさ?粒が残っている状態で子供の口周りやおっぱいに粉が残ってしまいました。
ペースト状にはならず粒のまま固まっているような状態です。
これはやり方が間違っていますか?💦
どのようにするといいのでしょうか?
- ぽっぽ(5歳7ヶ月)
コメント
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
あんまりドロドロにすると物凄くあげづらいので、団子を作るようなイメージで指先にちょこっと水をつけて練ると良い感じにまとまりますよ😊
写真のように口周りについていても、私はズボラなのでほとんど飲めてるしいっかーと気にしません🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子にも酸化マグ飲ませてますが、水になかなか溶けません💦
分離するというか混ざりません。
他の風邪薬とかは水に少し溶かして練って団子にできますが、酸化マグは無理でした💦
指に水をつけてからお薬をトントンつけて、あげるくらいしかないですかね~。
-
ぽっぽ
コメントありがとうございます。
お薬によって違うのですね!
同じ薬の方からお話聞けて安心しました😊
指に水をつける方法で試してみます!- 10月25日
ぽっぽ
コメントありがとうございます。
なるほど!次はそのやり方でやってみます😊
写真なんですが結構粒っぽい感じなので、水が足りなかったり、練りが足りないのかな?と思ったんですが、粉薬だとこういう風になるものなんでしょうか?