
コメント

あちゃひ
参考になれば。
弟が25年ぐらい前に川崎病にかかりましたが、今も元気で生きていますよ。
今の医学は進歩してるから、きっと大丈夫ですよ。

コテツママ☆
息子が3歳の時にかかりました。
私が見てわかる症状は高熱が下がらないのと、リンパの腫れでした。
あとは舌が赤くなるいちご舌というものや爪先?先生は見てたと思います。
治療は基本、点滴です。
退院してしばらくは定期的に検査に行きます。
4年たちましたが、他の子と変わらず元気ですよ‼
原因不明の病気みたいなので心配だとは思いますが、もし川崎病なら早めの治療がいいみたいなので、しっかり病院にかかってくださいね。
入院になってもすぐ行けるように念のため準備おいてもいいかもです。
-
moepi0308
ありがとうございます!
川崎病はやはり重い病院なのでしょうか?
まだ高熱と発疹だけなので川崎病の確定ができず、治療が始められません
ただの風邪の可能性もあればいいんですけど、、- 4月22日
-
コテツママ☆
一応、特定医療疾患??とかでしばらく新しい保険には入れなかったりします。
ですが、うちも確定まで時間がかかり熱出始めから数日がたっての治療開始となりましたが再発もなく回復も早かったですよ‼
息子がかかった4年前よりも医療も変わってると思うので、きっと大丈夫ですよ‼- 4月22日
-
moepi0308
ありがとうございます!今日で3日目なんですが
昨日まだ診断むずかしーといわれたので様子みてみます!- 4月22日

アキパンマン
私自身が川崎病でした。
当時は薬もなく不治の病と同じで、母も泣き続けたそうです。
そのときに治りはしない従来の薬と使用例が少なく副作用とかこれからとかまだ未知だけど治る可能性もある薬と選ぶように言われて後者をえらび…
二十歳までは毎年検診すると言われてましたが、小学校前に感知しました(^^)v
なので今はそのときよりさらに進歩しているので大丈夫ですよ(^^)
私は舌に点々ができたことが印象的と母親はいってました!
-
moepi0308
ありがとうございます!
そんな感知に時間かかるんですか、
やはり川崎病とは重い病気なのでしょうか?- 4月22日
-
アキパンマン
私のときは治る可能性が低かったので★
五年再発しなければ完治といわれて一度も再発しないままです!
3歳下のいとこもなりましたが、三年違うだけで薬も医療も変わっていて回復も早かったそうなのできっと大丈夫ですよ!- 4月22日
-
moepi0308
ありがとうございます!
また今日か、明日病院連れてってみます!- 4月22日

ちー(*^^*)
昨年一歳の息子がなりました!
熱が発症してから2日目なら後遺症はのこりません。
ただ小さいので私も確かではないですが。
基本は発症してから6日とかすぎると後遺症で足が動かないとかありますが、早くわかってるので、入院してガンマグロブリンの輸血を1日で大量投与してあとは熱がさがれば投与なしです。
まだ川崎病ははっきりした内容がわかってません。
血管の炎症からおきるものだとされてます!
中学生まで定期検診して異常なければ完治してます
-
moepi0308
川崎病かもと言われただけで、確定の診断はできないからって言われて今は様子みで家です!
下が赤くなったり他にも症状がでるか、ミルクのまなくなったらまたすぐ来てと言われてまだ川崎病の治療はじめられない状態です。
早めに治療した方がいいんですね!
今日か、明日また病院行ってみます!- 4月22日
-
ちー(*^^*)
8項目あります!
リンパが腫れる、手足むくむ、目が赤くなるとか色々あります!
その項目が多ければ確実ですし、小児科でみてもらってるなら大きい総合病院に早めにいくほーがいいです!
川崎病はまず早めの対処が一番です!
川崎病ではなかったら他考えられるのが溶連菌かアデノウイルスです- 4月22日
-
moepi0308
昨日夜間で大きな病院に紹介状書いてもらって行ったら川崎病疑惑と言われ、様子みとの事でした。
大きな病院でも診断に時間かかるんですね(´・ω・`)
早くなんの病気か分かって欲しいです、、- 4月22日
-
ちー(*^^*)
なぜそんなにかかるんですかねー、
項目当てはまればすぐ処置開始で私の子どもはすぐ入院で投与しましたが。
はっきりしないならほかいくのもありです。
時間たって何かあってはこまりますし- 4月22日
-
moepi0308
昨日から川崎病の治療開始しました。
早くて1週間と言われて、また高熱がでたりしたら
長引くと、、、
どのくらいで退院できましたか?- 4月26日
-
ちー(*^^*)
基本熱がでてからなので発症して10日ほどで退院ですが、治療がおそいとわかりません
- 4月26日
-
moepi0308
そーですか、ありがとうございます!
水曜日のよるから高熱で
昨日川崎病の治療初めて今日の朝には熱は一旦さがってました!- 4月26日
-
ちー(*^^*)
早く治療はじまってよかったです!
熱がさがったからといっても安心できません。
また出る場合もあるので!
熱がこのままさがれば点滴はずして様子見になりますね- 4月26日
-
moepi0308
そーなんですね!
ありがとうございます!- 4月26日
moepi0308
ありがとうございます!
やはり川崎病って重い病院なのでしょうか?
あちゃひ
弟は長い間入院してだと思います。
moepi0308
1ヵ月くらいかかりましたか?
あちゃひ
うーん。だいぶ昔過ぎて記憶曖昧ですが、それぐらいは入院してたと思います。