※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供の服装について質問です。ジャンプスーツが必要か、足先が寒くなる心配があります。靴は歩き始めた頃から履かせた方がいいでしょうか?外出は車でスーパーや建物内が主。

東北・北陸にお住みの方教えて下さい

1月に1歳になる子がいます
90のもこもこジャンパーをもらったのですが思ったより大きく袖がでなくてワンピース丈…
もうひとつお祝いで厚めではないポンチョあり
冬は雪も降るだろうし寒いのでジャンプスーツを買おうか悩みます(雪は1mもつもらないです)

ジャンプスーツは必要でしょうか?
またジャンパーポンチョを着せてタイツやレッグウォーマーをつけたとしても足先が寒いのではないかと心配になります

1歳になる頃には歩けたりは関係なく靴を履かせたりした方が良いのでしょうか?
いまはつたい歩きしかできません

お出掛けは基本車で外出しててスーパーや建物内だけで
外へお散歩はあまりしないとはおもいます…

コメント

ママリ

東北住みです😊
昨年の冬1歳なりたてでした!

積雪より、道路がガチガチに凍る地域なので昨年は靴履かせてませんでした!
まだそんなに歩けないし、なにより道路ツルツルだし…笑

車移動なのであまり厚着するとチャイルドシート乗せるとき大変で…(ベルト緩めないと閉まらないって感じになります😅)
なので外に長時間いる予定(あまりなかったですが)の時だけ厚着であとは上着着せる程度でした😊