※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんまま(⊙♡⊙)
子育て・グッズ

ほうれん草の離乳食作り方と淡色野菜について教えてください。フードプロセッサーを使う場合、裏ごしは必要ですか?淡色野菜は何からスタートすればいいですか?

離乳食で今度ほうれん草に
挑戦しようと思います(*˙˘˙*)

そこで作り方の質問です!
フードプロセッサーを頂いたので
それで作ってみようと思っていますが
裏ごしも今まで通り行いますか?
あと、淡色野菜ってなにから
離乳食スタートしましたか??(´・・`)

コメント

おれい

うちも5ヶ月からフードプロセッサーで離乳食を作り貯めしてます。裏ごしとかはしたことありませんが。笑。淡色野菜は大根→カブ→タマネギ→さつまいもみたいな感じであげました。今は6ヶ月で2回食になっているので色々な野菜を混ぜてあげてますが、ほうれん草食べてくれたら良いですね。

  • ちゃんまま(⊙♡⊙)

    ちゃんまま(⊙♡⊙)

    裏ごししなくても大丈夫なら簡単ですね♪♪
    淡色野菜って酒類多いので悩んでましたが
    大根から始めてます(*˙˘˙*)!
    ほうれん草も大根も上手く
    食べてくれることを祈ります♡♡(笑)

    • 4月21日
deleted user

今日初めてほうれん草あげました。
ほうれん草はとりあえず…と思って1食分だけ茹でて裏ごししました。
葉ものは繊維が多くて、裏ごし面倒でした…
さつまいもは先日あげて、食べてくれました。
食べた野菜は、人参、カボチャ、トマト、ほうれん草、さつまいもです。大根などすっ飛ばしました。
明日お魚に挑戦してみようかと思います。

  • ちゃんまま(⊙♡⊙)

    ちゃんまま(⊙♡⊙)

    人参やトマトもありましたねー!
    大根にチャレンジした後に
    頑張ってみようと思います(*˙˘˙*)!

    • 4月22日