
2ヶ月の赤ちゃんを預けて飲み会に行くことに抵抗がある。どうすればいいか悩んでいる。
今月の13日で生後2ヶ月になった男の子のママです
妊娠前からよく遊んでいた飲み仲間から、GW明けどう?とお誘いがありました。
女2人男2人の4人なのですが、発案は女の子。
妊娠中で7月に出産を控えている子です。
多分今を逃すとその子が出産してしまい、いよいよ会えなくなるから、誘ってくれたのだと思うのですが、夜、2ヶ月の我が子を預けてまで出かけることにとても抵抗があり、断ってしまいました。
もちろん久しぶりなので会いたい気持ちはありますが‥‥。
こんな考えはカタイでしょうか?
みなさんならどうしますか?
- あっきっき(4歳10ヶ月, 7歳, 9歳)

あかねこ@17
全然かたくないと思いますよ(^ω^)私でも断ると思います!
昼間に集まるとかは無理なのですか?子連れになっちゃいますが。

れなたん
どうしても会いたいけど、子供が心配!なら1時間くらい顔出すかもしれません( ^ω^ )
会いたいけど、子供の方が優先!と思うなら諦めます!
私は1ヶ月くらいのときに、2時間ほど友達とご飯に行かせてもらいましたが、いい息抜きになりましたよ( ^ω^ )!

退会ユーザー
私も行かないです。
妊娠中も夜の外出は家族と一緒の時だけでした。
母が私達子供が大きくなるまで、夜のプライベートでの集まりは断っていたのでそれが普通、という感覚です。

さらい
見てくれるひとがいれば、私はいきまーす

はなたろう
行かないですね!
全然かたくないです!
100%行きません😁💦

sakura
行かないかもです(>_<)
でも出産後は自由な時間もなく
自由に動けずでなんで私ばっかりー!!!
ってストレスになりそうだったら
1時間だけとかで息抜きするかも
です☆

あやち*
絶対行きませんね(´°_°`)
カタくないですよ!

三色パン
めっちゃ迷うけど行かないです!
行っても母乳なので飲めないし、途中で帰るのも嫌なので。
女の子と、妊娠トークするのは楽しそうですが男性がいるならえぐい話はできないですね(笑)
想像するととっても楽しそうです!
…迷いますね。

めぐりん(^^)
固くないと思いますよ~(*´-`)
あたしも行かないですね!
母乳でしたら、乳も張りますし
ひさしぶりなら短時間って思ってても絶対長くなると思うので…。
昼間にずらしてもらうか
家に来てもらえれば
助かりますけどね~(>_<)( ̄▽ ̄;)

YUUA
明日で2ヶ月になる女の子を育てています!
このあいだは久しぶりに
子どもを連れて友達のおうちに遊びにいきました!
今度子どもを旦那に預けて
友達とご飯いきます!
自分自身の息抜きも必要だなと
私は思っているので…!

あっきっき
まとめてのお返事ですみませんm(_ _)m
よかったです💦
行きたい気持ちがあるから、こんなこと気になるんだと思います(笑)
でも今は息子第一なので、おっきくなるまでしばらく我慢しようと思います♡
みなさん、ありがとうございます!!

さらい
母乳にこだわるかた結構いるのですね、、、
-
あっきっき
私の場合、こだわるというより、間が空くと痛い辛いっていう方がでかいです(笑)
- 4月21日
コメント